今回の豪雨の情報を見聞きするごとに


おばちゃん地方に隣接する市では、
たくさんの車が水に浸っている映像も
国土交通省がツイッターでも呼び掛けているいますが


特に、ハイブリット車や電気自動車には注意を
とのこと。
そういえば、ハイブリット車が事故って中に人が居ても
近づくのは危険だと聞いたことがあるような
猛暑の中、
捜索活動も片づけも大変でしょう。
因みにおばちゃん地方は今日36度もですばい
つくづく『平成』の時代は災難続きの時代だったと
歴史に残ることでしょうよ
明るいニュースが無い中、
お一人の救助隊員さんが亡くなられてしまったのは
残念ですが。

タイ洞窟 少年ら13人「全員救出」 現地報道
7/10(火) 20:47 掲載
産経新聞
【チェンライ=吉村英輝】
タイの現地報道によると、
北部チェンライの洞窟に閉じ込められていた地元サッカー
チームの少年ら13人の最後の2人が救出され、
救出作業が完了した。
良かったぁ
だ~れもポチッをしてくれないの


にほんブログ村



おばちゃん地方に隣接する市では、
たくさんの車が水に浸っている映像も

国土交通省がツイッターでも呼び掛けているいますが



特に、ハイブリット車や電気自動車には注意を

とのこと。
そういえば、ハイブリット車が事故って中に人が居ても
近づくのは危険だと聞いたことがあるような

猛暑の中、
捜索活動も片づけも大変でしょう。
因みにおばちゃん地方は今日36度もですばい

つくづく『平成』の時代は災難続きの時代だったと
歴史に残ることでしょうよ

明るいニュースが無い中、
お一人の救助隊員さんが亡くなられてしまったのは
残念ですが。

タイ洞窟 少年ら13人「全員救出」 現地報道
7/10(火) 20:47 掲載
産経新聞
【チェンライ=吉村英輝】
タイの現地報道によると、
北部チェンライの洞窟に閉じ込められていた地元サッカー
チームの少年ら13人の最後の2人が救出され、
救出作業が完了した。


だ~れもポチッをしてくれないの



にほんブログ村