長距離ノート7

大阪市立大学 陸上競技部 長距離パートと申します。

お酒は飲んでものまれるな

2018-06-09 23:18:06 | 寿司屋のげんさん
こんばんわ、先ほどバイトが奇跡的に早く終わりましたので、投稿させていただきます。

自己紹介
名前 タケウチ ゲンヤ
学年 1回生
出身 忍者市(ググってください)
学部/学科 生活科学部/居住環境学科
誕生日 2/19(成人済み)
種目 5000 10000(のつもり)

1回生ですが、2浪同等の年齢なのでお酒呑めます。先日の確定新歓ではお酒を久しぶりに呑めたので最高でした。(欲を言えば後二杯くらいは飲みたかった…)そのあとの回生会では他の一回生からは仕事帰りのおっさんやら、酒呑みやら言われました笑 みんなまだ10代か、若い。自分にもそんな時期があったなあ。と、はやくもおっさん思考ですが、まだまだ若い(つもり)です。
成人してる先輩方は飲み行きましょう!

陸上に関して言えば、今不調です。なかなかポイント練習フルで参加するのが難しいので、タイム落としたり本数減らしたりして調整してますが、できるだけはやいところ完遂したい。目先の試合としては7/8の三重県選手権で10000m走る予定です。3年ぶりに伊勢の競技場で走れるのでできるだけ良いタイムを出したい…!

長々とお読みいただきありがとうございました。誰に回していいか迷ったのでとりあえず、パート長まよまよさんで!





小松です。

2018-06-09 20:10:26 | こまっちゃん
こんばんは。自己紹介します

名前 小松優真
学年 一回
学部 文学部
出身 京都 南陽高校
種目 3000sc以外
好き ラーメン 野球 城巡り
嫌い 虫 犬 トマト ピーマン 人混み

なんやかんや大学でも陸上部に入部し今年で競技7年目です。大して競技力のない自分がここまで陸上を続けているのが意外ではありますが、中学高校と仲間にも恵まれ楽しく陸上に取り組んでまいりました。大学でも楽しく陸上できたらいいなーとは思っていますが、大学で陸上している以上、各対抗戦や駅伝で結果を残していきたいという思いもしっかり持っているつもりではあります。そんなに簡単なことではないですし、現状としましてはボロボロのボロではありますが、まずは三商戦にむけて1日1日集中して取り組んでいく所存でありますので、叱咤激励のほどよろしくお願いいたします。

今日試合に出られた方、お疲れ様でした。明日出られる方、ご健闘をお祈りしてます。

つぎ、竹内で!