丹後駅伝おつかれさまでした
去年より2つ順位をあげて20位!
タイムは去年から6分縮めた!
終盤で一時は大教の前にも行きました!
ライバルの府大にも勝てた!
正直こんなもんで満足していてはいけないですが、みんなよく頑張ったと思います
実力が抜けた選手がいない中、8人全員が仕事をしました!
このチームで戦えたことをすごく誇りに思います
でもやっぱ満足してはいけない成績でもあると思います
来年はシード権争い絡もうぜ!!
・こっからはパート長やってた振り返り
ちょっと長いけど読んでもらえるとうれしいな
なんか授業やテストとかで練習いけないこと多くて迷惑かけたことも多かったかな
2回生のサポートあってこの1年やってこれたかなと思うので感謝してます
去年の駅伝終わってから最初はやっぱみんなにスピードつけてほしいってとこから始まった
でも序盤はなかなか全体的に結果出なくて歯がゆかった笑笑
堺市民駅伝とか余裕で負けて大丈夫なんかな、これみたいな笑
春先になって2回生が伸びてきてちょっと安心したけど、三商戦あたりもまた心配になってきた時期でした
自分は5月~7月ケガしててみんなの練習ゆっくり見れて、それからやっと疲労具合とか様子見ながら自信持ってメニューたてれるようになりました
ざっくりした結論だけ言えば
・スピードとスタミナ系はバランスよく
・追い込んだ週の前後はちょっと軽めに←これ一番大事かも
・jogは強制せずに各自で
けっこうメニューたてることに関してはいろいろあったな
長距離からならまだしも外部からメニューのことでなんか言われたりとか…
けっこうこう見えて次の週とかさらにその次の週のメニューまで毎日のように考えてたかな~
最後の方は2回生の方からこんな風にやりたいとか提案してくれたり←こういう意見もらえるのすごいうれしかった
駅伝前の2回生の集中力はさすがやった
あと矢守が駅伝が走りたいって言ってくれたの、すごい気持ち高ぶった
高校の後輩の稲葉と襷つなげたのうれしかったな
走れなかった1回生、来年はアツいメンバー争いするの楽しみにしてるぞ
姫野さんも陸上に対しての考え方すごい深くて、特に大会直前疲労の抜き方からロードの走り方までいろいろ考えさせられました←来年は駅伝メンバーとしてお願いします!!!
サポートのみんなも走ったメンバーもみんな最高でした!
最終的にこのメンバーでやれてよかった!ぼくの誇りです!一生忘れません!!
・個人的な振り返り
春先好調で関カレ出れたとこまでは良かった
そのあと疲労で足おかしくなったかと思いきや、ケガして長期離脱
復活してからも伸び悩んだ
ちゃんと練習してる時期に5000のベストがなかなか出ないのは人生で初めてで正直今悩んでる
楽しかったとかそういう感情抜きにしていうと、去年たてた目標からしたら今年の駅伝の個人成績も納得いかへん
本当はチームのエースとして4567区あたりの主要区間をおれが走るって言いきれる力つけたかった
おれはこの程度の選手で終わりたくない
しばらくは体休めますが、もう一度気持ち入れなおして14分台ランナーになるべく旅に出たいと思ってます!
次は次期パート長たなか!
絶対にこのチームをシード権争いの渦中に入れてくれよ!!!!!!
去年より2つ順位をあげて20位!
タイムは去年から6分縮めた!
終盤で一時は大教の前にも行きました!
ライバルの府大にも勝てた!
正直こんなもんで満足していてはいけないですが、みんなよく頑張ったと思います
実力が抜けた選手がいない中、8人全員が仕事をしました!
このチームで戦えたことをすごく誇りに思います
でもやっぱ満足してはいけない成績でもあると思います
来年はシード権争い絡もうぜ!!
・こっからはパート長やってた振り返り
ちょっと長いけど読んでもらえるとうれしいな
なんか授業やテストとかで練習いけないこと多くて迷惑かけたことも多かったかな
2回生のサポートあってこの1年やってこれたかなと思うので感謝してます
去年の駅伝終わってから最初はやっぱみんなにスピードつけてほしいってとこから始まった
でも序盤はなかなか全体的に結果出なくて歯がゆかった笑笑
堺市民駅伝とか余裕で負けて大丈夫なんかな、これみたいな笑
春先になって2回生が伸びてきてちょっと安心したけど、三商戦あたりもまた心配になってきた時期でした
自分は5月~7月ケガしててみんなの練習ゆっくり見れて、それからやっと疲労具合とか様子見ながら自信持ってメニューたてれるようになりました
ざっくりした結論だけ言えば
・スピードとスタミナ系はバランスよく
・追い込んだ週の前後はちょっと軽めに←これ一番大事かも
・jogは強制せずに各自で
けっこうメニューたてることに関してはいろいろあったな
長距離からならまだしも外部からメニューのことでなんか言われたりとか…
けっこうこう見えて次の週とかさらにその次の週のメニューまで毎日のように考えてたかな~
最後の方は2回生の方からこんな風にやりたいとか提案してくれたり←こういう意見もらえるのすごいうれしかった
駅伝前の2回生の集中力はさすがやった
あと矢守が駅伝が走りたいって言ってくれたの、すごい気持ち高ぶった
高校の後輩の稲葉と襷つなげたのうれしかったな
走れなかった1回生、来年はアツいメンバー争いするの楽しみにしてるぞ
姫野さんも陸上に対しての考え方すごい深くて、特に大会直前疲労の抜き方からロードの走り方までいろいろ考えさせられました←来年は駅伝メンバーとしてお願いします!!!
サポートのみんなも走ったメンバーもみんな最高でした!
最終的にこのメンバーでやれてよかった!ぼくの誇りです!一生忘れません!!
・個人的な振り返り
春先好調で関カレ出れたとこまでは良かった
そのあと疲労で足おかしくなったかと思いきや、ケガして長期離脱
復活してからも伸び悩んだ
ちゃんと練習してる時期に5000のベストがなかなか出ないのは人生で初めてで正直今悩んでる
楽しかったとかそういう感情抜きにしていうと、去年たてた目標からしたら今年の駅伝の個人成績も納得いかへん
本当はチームのエースとして4567区あたりの主要区間をおれが走るって言いきれる力つけたかった
おれはこの程度の選手で終わりたくない
しばらくは体休めますが、もう一度気持ち入れなおして14分台ランナーになるべく旅に出たいと思ってます!
次は次期パート長たなか!
絶対にこのチームをシード権争いの渦中に入れてくれよ!!!!!!