四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

奈良町資料館へ

2015-02-23 18:49:32 | お仕事

Facebook ←クリック

からも情報を発信しております~

HPはこちらより見れるようになってます

http://www.oda-tatami.jp/ 


今年もやってます!!  包丁研ぎ!! 

1000本まであと715本

今日のブラックボードは・・・

 

織田たたみ

昨日、日曜日は奈良町資料館へ行ってきました

 初めて展示会をさせてもらって1年半が経ちます

3月7日~8日に1階の小スペースをお借りして

今の作品を展示して色んな方に見てもらい

意見交換などさせてもらいます

オリジナルティッシュケースも

順調に出来あがってきてま~す

 

奈良町資料館は無料開放されてますので

お時間ある方は畳の香りを嗅ぎに来てみて下さい


漫才でおなじみのキングコング西野くん

 「にしのあきひろ絵本原画展」

 3月6日~8日に開催されるとのことです

こちらは入場料600円で参加できますよ~

お会い出来て畳の熱い話が出来れば嬉しいのですが


お世話になってる職人さんの所へ行ってきました

そこは金型を抜くお仕事です

 

作業工程を詳しく聞くことが出来ました

 

ここでミーティングが始まり畳の熱い話も出来ました

ご縁を有難うございます

 今日は午前中に東大阪市まで下見に行きました

来月中に裏返しのお仕事になります

どうぞ宜しくお願いします


午後からは新畳の作成でした

明日もいきいき頑張ります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする