こちらからも情報を発信しております~
今年もやってます!! 包丁研ぎ!!
1000本まであと681本
今年もtataが始まります
6月1日~9月5日まで
畳を替えるなら是非!
展示をさせてもらってます
色んな方にご縁を頂いております
奈良市の三条通にあるお店です
観光客の方に見てもらってます
京都市東山区祇園町北側
京都へお出かけの際には
是非、お立ち寄りしてみて下さい
ミュージアムショップにて
展示販売をして頂いております
ご縁に感謝致します
ニューアイテムの
天然染い草イメージ画像です
【数量限定】
詳しくはこちらから→http://oda-tatami.shop-pro.jp/
http://oda-tatami.shop-pro.jp/
「雛シリーズ」 天然染めイ草
ショッピングページにて販売開始致します
今日は終日、奈良市での打ち合わせがありました
午前中は奈良市の畳屋さんへ
お届け物を届けてから
やすらぎの道にある
ブルーオーキッドの会社へ預け物を引き取りに行き
そのまま三条通にある株式会社ayanasさんへ
商品をお届けに行きました
午後からは奈良ロイヤルホテルで説明会に参加しました
第2回 奈良ダイハツビジネスフェア
「奈良のおもろい企業 再発見!」
今回は80社が集まり色んなブースを出します
日時は7月13日(水)
10時~16時半
織田畳店も出店します
その後奈良町資料館へブースのレイアウトに伺いました
今回は新作の天然染イ草も展示しました
奈良町資料館で出会ったレンゲさんのパンダと
葵シリーズの財布、小物入れ
雛シリーズの財布、小物入れ、名刺入れ
を新しく展示しました
9月にある大芸術祭にエントリーします
詳しくは奈良町資料館HPへ(←クリック)
その後はラフマニさんへ新作の打ち合わせに・・・
帰ってきたのは19時前
沢山のご縁で繋がってます
有難うございました