四代目 畳屋釣吉

創業120年の老舗畳店を営んでおります。

郡山市へ新畳の入れ替えでした

2017-07-13 22:48:12 | お仕事

 

今年もやってます!!  包丁研ぎ!

1000本まであと641本

織田たたみ

雛(hiinaシリーズ)

染めい草の財布が2種類売り切れになりました

ショッピングページ


智(satoiシリーズ)

8月、9月、秋に発表予定です

今日は郡山市へ新畳の入れ替えに行きました

採寸の時に古い畳は小学校へ持って行くんです・・・と

お話を伺いますと小学校で習字の授業の時に

正座をして書き物をするのに古い畳が必要との事

織田畳店も使えそうな畳を提供しました


今回の表は和紙で出来た表です

早速搬入です

   

   

   

   

綺麗に出来ました

今回はインターネットでのご注文でした

古い畳も小学校へ無事持って行く事が出来ました

先生方も運ぶお手伝いをしていただき

織田畳店の宣伝もできたたりと

ご縁に感謝です

有難うございました


午後からは奈良市へ商談でした

決まり次第ご報告させて頂きます


夕方には橿原市でイベントの打ち合わせ

21時までかかり内容の濃い話し合いが出来ました

このイベントは8月18日に行います


明日は5時起きで異業種交流会からスタートです

続いて大阪市内へ引き上げ

頑張ります





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする