おじょう 今日も元気です

プラドTZでHobby495Ufeをひっぱって、あちこちに出没?しています。

本日いかなご解禁

2010-03-04 22:02:38 | グルメ
お仕事の帰り、ふら~っとマルナカによったら
本日、いかなご解禁とPOPが・・・
関西人のおじょうは、やっときた
すぐさま、2キロお買い上げ
今年は、高めでした ㌔1580円 でも もちろん半額で買いました

おじょうは高校生の頃から実家でいかなごのくぎ煮を作っていました
さいしょ、バイト先の鮮魚の人に教えてもらって、あとはその人・家の味に・・
実家のまわりでは時期になると、あちこちの家庭から匂いが・・・
で、物々交換してました
おかんは、それを見ておじょうが岡山にでたとたん後を継いでくれました

さあ、まずは簡単に水洗い


お醤油やお砂糖(ざらめ・水あめ・黄金糖など)お酒・みりん・しょうが(サンショウのみもいいよ)をお鍋にかけ(おじょうは鍋底厚め)沸騰させます

そこに、先ほどのいかなごをぶちこんで軽く混ぜます
これ以降、もうさいごまでいかなごを触ってはいけません

強火のままで煮詰めます

落としぶたしてもOKです
ちょっと目を離すと、焦げちゃいますよ
煮汁がなくなったら、さあ、ざるに上げてさましましょ


冷めたらタッパーにいれて冷蔵庫。
さあ、今年はあと何キロ作ろうかな~
子供たちもよっさんも、いかなごのくぎ煮が大好きです

忙しいのに?ベイクドチーズケーキ作っちゃいました

2009-12-28 20:45:23 | グルメ
子供たちは、冬休み。よっさんも今日からお休み。
つまり、お仕事はみこりんだけ
まあ、いいか・・・

あれこれしないといけない
たまっているアイロンかけ
黒豆を炊いたり・・
かわいい、息子ちゃん(M.シュナウザー)たちの洋服を編みたいし・・
まだ、リビングと台所の大掃除も、まあこれはよっさんに少しずつしてもらっていてと・・・
冷蔵庫内に、プレーンヨーグルトが2つも・・特売で買ってそのまま
78円にひかれたのである
ここでおもいつたのが、ベイクドチーズケーキ
一晩ヨーグルトを水切りして作る超簡単で低カロリーなんだ
焼きあがりはすっごく膨らんでいるのに、粗熱とりすると・・

しかし、これまた楽しい~
これってB型のとくちょう?
まあ、ストレス解消になりました

完成おめでとうございます&おいしかった

2009-12-23 19:31:44 | グルメ
今朝、オニオンツナパンを仕込んで、ダディさん家にいきました
そうなんですよね~
ダディさんお手製の石窯が完成され、今日、火入れ式だったんです
お天気が急にが降って・・・よっさんいわく「雨降って地固まるや」と・・・では、ダディさん火入れを・・・

おめでとうございます

最初は、火力が難しいようでなかなか火があがりずらいようでしたが徐々にUP!!
その間、マミィさんの手料理をごちそうになってしましました
おいしかったです
やっとパンが焼きあがったのですが・・・

10インチのダッジなのでぎゅうぎゅう状態になってしまいました
次に焼いたときは半分の量で焼いたのですが(食べることに夢中で写真とりわすれました)いい感じに焼きあがりました
マミィさんお手製のタイの塩窯
焼く前は・・・

やきあがると~

いい感じでしょ ダディさんの息子さんのお顔よりおおきいよ~
この後、ダディさん夫婦、みこりん、よっさん、hosoさんと食してしまいました

また、食べたいな~っていうくらい、いいお味でした
もう、おなかいっぱいなはずなのに、残り火がいい感じだったので、hosoさんのお手製ピザを焼いていただきました。おいしすぎてこれまた、写真撮り忘れました

我が家の末っ子は、ダディさんの愛娘となんと同じ誕生日!!
なかなか赤ちゃんをあやすきかいのないわが子はしっかりとしこになっていました
生まれて初めて、赤ちゃんをおんぶしました


すっごく楽しい時間をすごせました
ダディさんありがとうございます&お疲れさまでした
また、みんないろんなもの持ち寄ってパーティーしましょ