おじょう 今日も元気です

プラドTZでHobby495Ufeをひっぱって、あちこちに出没?しています。

GWまじかですが

2012-04-27 00:41:21 | 日記
最近、おかげさまで?毎日忙しく、平均睡眠が4時間あるかないか・・・

気がつけば、今週末からGWがスタート

初日から拘束があるし、2日目は次女のテニスの大会
カレンダーとおりに学校があり、仕事があり・・・

3日はこじょうが吹奏樂部(これにきめたようです)の歓迎BBQなどが夕方まであるようで・・・
すでに多量のGW課題が出ていて大変なこじょう
しかし、Hobbyでのお出かけもしたいような気持ちがあるようで、課題持参は必須ですね~

気持ちは全国オフですが、どうも無理ですね~残念

こじょうが宮崎に行きたいと言い出しましたが・・・
おいしいチキン南蛮が食べたいとか、動物園にも行きたいとか・・・

ん~悩みますね

よっさんも山口や九州方面に行きたいようです

さあ、どこに行くか?

ここいいよ~ここにきんちゃい(津山弁 おいで)情報あればご伝授&おさそい?ください

やはり…的中か

2012-04-10 18:14:10 | 日記
宝くじならいいですが

今日から、自転車通学がスタート
今まで、小学校も中学校も目の前だった
塾へは、車で送り迎え

そう思い、事前に通学連絡、試走したのに…

それも、初日から。

おじょうが仕事が珍しく定時に終わろうとしていた時、
こじょうからメールが10分程前に着信していた
学校が終わり、そのまま塾に行くはずが、何故か一度帰宅しようとして、倉敷川沿いを走行中、
飛び出してきた車があり、急ブレーキかけて、
どてに落ちたらしい。
足がいたいから助けてメールだ

よっさんと先に連絡がとれて、現場にむかってくれていた

朝、走る姿みて、おちるなよって思ったのが悪かったのか、的中してしまった

自転車も無事らしい
こじょうは、足が痛いといいながら、塾に送ってもらった
制服も無事ならしいが…

さあ、どんな顔して、塾から20時30分頃でてくるかしら

3年間、自転車保険のお世話にならないでもらいたいなあ~

入学式

2012-04-09 18:39:24 | 日記
待っていた入学式
おめでとう

JRの特殊資格免許の3年毎の更新試験のよっさんは残念ながら入学式に出席することができませんでした

となると・・・
そうです
荷物も写真もビデオもおじょうがしなければなりません
また、今までとは違い、会場まで車移動


みんな大人びてみえますね
同級生320名
これから、夢に向かっていっしょに切磋琢磨していこう


春なので、若草色の辻が花にしました
ついでに帯びも辻が花にしてみました
もちろん、お祝い事なので金糸使いの帯締めを、よっさんの母親が使っていたかわいいものを使ってみました

こじょうは早速、副室長になったとさ(副学級委員長)
遺伝子が、似すぎ・・・・

桜の開花は・・・

2012-04-08 19:09:50 | 日記
土曜日の夜、急に思い立ってHobby出動
しかし、移動距離はすごく近い 桜園地
そう、先週下見に行ったところです

ちょいとビールのんでお休みなさい

朝もゆっくり?お寝坊さんしましたが、9時過ぎに出発
目的は・・・
第2回わらびとり
午前中は、桜園地頂上手前までで終わり

とてもあたたかなお天気でしたが、やはり海風のせいか?まだまだ開花していません
咲いてたとしても何輪かでした

見ごろは来週かしら?

Hobbyでゆっくり休んで、午後の部のわらびとり開始

先週に比べて、大きないいわらびでした

いよいよ明日からは、子供達2人とも新学期
また1年がんばってね~


入学準備 その2

2012-04-06 10:51:45 | 日記
先程、こじょうと制服を取りに高校に行ってきました。

なんと一番乗りでした。

10時からでしたが、準備ができていたようで、9時40分には受け取れました

早速、きてみました



初めてのネクタイです

これから、毎日慣れるまで悪戦苦闘するでしょう