おじょう 今日も元気です

プラドTZでHobby495Ufeをひっぱって、あちこちに出没?しています。

2019 夏キャラバン 6日目

2019-08-18 19:44:20 | hobby出動記録
いよいよ最終日

台風が近づいてきてます
そこに向けて帰らなくてはなりません
なんとかなるでしょ!

のと里山海道や8号線を走り、早めにランチ
そう、ここ、8番ラーメン本店




またまた8号線を走り、どこまで一般道にしようか悩みましたが、まっ、ここでいいかなあと
武生から北陸道に
まだまだ台風の影響もなく
南条SAでおやつタイム



途中まで台風どこへでした

横風のため50キロ規制もありましたが、
順調に走れ、あれ?帰ってきてしまいました
深夜割引を考えましたが、雨雲レーダーを見ると、雨が強い時間になるため、小降りの今、帰ろうとなり自宅へ

無事かえりつきました

今回も、新しい出会いや、お久しぶりの出会いがありました

まだまだ、能登島方面、行きたい所がたくさんあります

福井などカヤック観光したいし…

また行こうね

2019 夏キャラバン 5日目

2019-08-18 19:29:44 | hobby出動記録
本日もフェーン現象!

開演予定時間より早くINできた
のとじま水族館


ジンベイザメが2匹




長い時間見ていてもあきません
オープンしてすぐなのでゆっくり見ることができました





ドクターフィッシュも
手を入れてみると


イルカやアシカのショーも


イワシのエサをあげることで、一斉に動きが…


アシカのえさやりもエサを与えながら、色々見せてくれました




チューしてます


腹筋もできます




体調管理もしてました
目薬や直腸温測定


ペンギンさんも暑い中、お散歩


まだまだラッコやカワウソのえさやりなどあるようでした

お昼ご飯の時間になったので
道の駅のとじまへ
大漁屋で能登丼を食べたかったのですが売れ切れ…
大漁屋定食にしました


暑さにはまいりました
フェーン現象初体験でした

2019 夏キャラバン 4日目

2019-08-18 19:09:19 | hobby出動記録
今日は、観光に行くよ

来年、カヤックを降ろせるか確認かねて…

道の駅も兼ねるという
のと里山空港に



見附島へ






渡って行こうかと思いましたが、クロックスだし…風があり波もあり…
ん?転ける確率、高い!
やめときました

九十九湾海中公園観光遊覧船へ
日本百景の一つをみてみよう



歩いて散歩出来るそうです






上のホテルから歩いて降りて行けるそうです

養殖している場所も見せてくれ、えさもあげることができます









タコのマンションだとか…




人の横顔に見えるとか…



帰りに、和倉温泉総湯へ




この後、湯元の広場で温泉卵を作りたかったのですが、フェーン現象で…断念
人間の方が茹でられます






2019 夏キャラバン 3日目

2019-08-18 19:00:13 | hobby出動記録






本日のメインイベントは、カヤックに乗り、フィッシング🎣

いつもカヤックの前に乗る
写真撮るのも忘れて…竿に集中…
しかし、途中
あれ?カヤックの位置がずれてませんか?
流されてるよ、パパさん!
ん?
アンカーのロープが…
あれあれ…
仕方ない
ゆっくりカヤック漕いで、もどりましょう
楽しめたしね

今年は水温が高く、去年ほど釣れませんでした

お昼ご飯食べ…
睡魔が…

なんて贅沢な時間

パパさん、お昼寝タイム
おじょうは、CSで白い巨塔のドラマを最終回まで見上げてしまいました





夕陽もきれいです

2019 夏キャラバン 2日目

2019-08-18 18:42:34 | hobby出動記録
能登島に向けて移動

帰りは、台風の影響があるだろうと思い、
今年も走りますかって

千里浜ドライブウェイへ




朝早いから?
去年より、空いていました

道の駅のと千里浜にも寄り道






のと里山海道を走り、
閨フィッシングパークに


電源や水道代、ゴミ処理代、
払っても安く快適です

早速、行って見たかった、お食事処みずへ




牛すじ煮込み定食 600円


カレイ唐揚げ定食600円


小鉢3つ選んで、ご飯、味噌汁は自分で入れて…

昭和感まんさいなお店ですが、賑わっていて…美味しかったです

リピ決定!

地元のスーパーに買い出しに行き、まったりと過ごしました