電車で通勤などされてる方などには、こんな経験も
おありのことだと思います・・・
電車でつり革につかまっているのに、やたらによろける。
「なんか・・・バランスが悪いんですよね」ってことが!!
電車じゃなくても、意外とね・・・立ちっぱなしとは難しい。
だんだんと姿勢が悪くなり、慌てて背中を反らしてみたり
そんなくり返しで「背中と腰がバリバリに張るんですよね。」
でもでも・・・胸を張って、背中をそらせるってのは間違い。
直立不動の「気をつけっ!!」ってのは???
「正しい立ち方とは???」
じつは・・・「頭頂部が天井からつるされてる感じ!!」
そして、「足の裏は、雲にのっている感じ!!」
軽く胸を落とし、背中からお尻まで丸みを帯びたひとつの線にする。
膝はつっぱらずに、ゆるみを持たせる。重心は足の裏の中心に!!
「体のイメージは体が宙に浮いてるような感じで・・・」
昔の日本人って、このような姿勢だったんだとか・・・
幕末の志士と呼ばれる方々は、腕を組み!!
迫力はあるけれど、肩をいからせていない!!
「スーっと胸を落としている自然体だったんですよね。」
なるほどなるほど・・・明日からお試しあれっですね。
おありのことだと思います・・・
電車でつり革につかまっているのに、やたらによろける。
「なんか・・・バランスが悪いんですよね」ってことが!!
電車じゃなくても、意外とね・・・立ちっぱなしとは難しい。
だんだんと姿勢が悪くなり、慌てて背中を反らしてみたり
そんなくり返しで「背中と腰がバリバリに張るんですよね。」
でもでも・・・胸を張って、背中をそらせるってのは間違い。
直立不動の「気をつけっ!!」ってのは???
「正しい立ち方とは???」
じつは・・・「頭頂部が天井からつるされてる感じ!!」
そして、「足の裏は、雲にのっている感じ!!」
軽く胸を落とし、背中からお尻まで丸みを帯びたひとつの線にする。
膝はつっぱらずに、ゆるみを持たせる。重心は足の裏の中心に!!
「体のイメージは体が宙に浮いてるような感じで・・・」
昔の日本人って、このような姿勢だったんだとか・・・
幕末の志士と呼ばれる方々は、腕を組み!!
迫力はあるけれど、肩をいからせていない!!
「スーっと胸を落としている自然体だったんですよね。」
なるほどなるほど・・・明日からお試しあれっですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます