
11月13日(日)に広島国際会議場フェニックスホールで
広島修道大学吹奏楽団の
『第27回 定期演奏会』が行われました。

例年の会場と勝手が違うため、かなりドタバタしましたが
OBもがんばって受付等の設営を手伝いました。

リハーサル終了後はパート写真を撮ったりして、ややリラックスムード。
今日の本番のため、東京や大阪からかけつけてくれたOBもいました。

2部、1部とリハーサルを順調にすませて
そしてあとは13時30分の開場を待つのみ・・・・

14時00分、第27回定期演奏会スタートです!
【第1部】指揮:国広真司(3回生)

1.喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション (F.レハール)

2.交響曲「寄港地」 (J.イベール)
休憩をはさんで第2部です。
【第2部】指揮:種清啓介(2回生)※衣装がキラキラ!
お馴染みの団員紹介ムービーからの
3.カーペンターズ・フォーエバー

4.「江~姫たちの戦国」よりメインテーマ

5.マルマル・モリモリ
指揮の種清くんのインタビューをはさみ
6.「日曜日メドレー」
笑点やちびまるこちゃん、サザエさんなどの演出たっぷりのメドレー

7.ジャパニーズ・グラフティー12
先日OB会有志より寄贈したエレキベース&ベースアンプも大活躍してました!

休憩をはさみ
いよいよOB15名が加わった合同演奏です!
~続く~
広島修道大学吹奏楽団の
『第27回 定期演奏会』が行われました。

例年の会場と勝手が違うため、かなりドタバタしましたが
OBもがんばって受付等の設営を手伝いました。

リハーサル終了後はパート写真を撮ったりして、ややリラックスムード。
今日の本番のため、東京や大阪からかけつけてくれたOBもいました。

2部、1部とリハーサルを順調にすませて
そしてあとは13時30分の開場を待つのみ・・・・

14時00分、第27回定期演奏会スタートです!
【第1部】指揮:国広真司(3回生)

1.喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション (F.レハール)

2.交響曲「寄港地」 (J.イベール)
休憩をはさんで第2部です。
【第2部】指揮:種清啓介(2回生)※衣装がキラキラ!
お馴染みの団員紹介ムービーからの
3.カーペンターズ・フォーエバー

4.「江~姫たちの戦国」よりメインテーマ

5.マルマル・モリモリ
指揮の種清くんのインタビューをはさみ
6.「日曜日メドレー」
笑点やちびまるこちゃん、サザエさんなどの演出たっぷりのメドレー

7.ジャパニーズ・グラフティー12
先日OB会有志より寄贈したエレキベース&ベースアンプも大活躍してました!

休憩をはさみ
いよいよOB15名が加わった合同演奏です!
~続く~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます