桜燕館 -さくらつばめの気まぐれブログ-

日々の雑感と、たま~の旅日記。

桜燕日記 Oct. 26, 2017

2017-10-26 22:00:00 | 桜燕日記

文部科学省は今日、昨年度に全国の学校で確認されたいじめの件数を公表した。
それによると、小中学校と高校、特別支援学校で確認したいじめは、合計で32万件あまり。

その前の年よりも、9万8千件以上も増加した、とのこと。
いじめそのものが増えたというより、小さないじめも見逃さなくなった、ということらしい。

ただ、都道府県によって人数あたりの認知件数にバラつきがあるのが気になる。
ある県ではいじめと捉えられる行為が、別の県では捉えられない、なんてこともあるだろう。

中でも、うちの県の人数あたりの認知件数が低いことが、俄かには信じ難い。
1000人あたりで、たったの
9件って‥‥。

【きょうの記録】
 ウォーキング:10,409歩
 体    重:57.9kg


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする