来年10月1日、消費税を現行の8%から10%に引き上げ。
昨日開かれた、臨時閣議で、首相が予定どおり行う方針を表明した。
全世代型の社会保障制度へと転換し、財政健全化も進めていく、とのこと。
社会保障費を充実させるため、というと、聞こえはいいけれど、俄かには信じ難い。
消費税が初めて導入されたのは、私が中学に上がる年だった。
以来、福祉関連予算、充実どころか、却って目減りしている気がするのは、私だけだろうか。
消費税の増税により、経済に影響を及ぼさないよう対応する、なんて仰っていますが。
軽減税率だのポイント還元だので誤魔化さず、増税をとりやめるのが一番だと思いますよ、私は。