地域コミュニティ内健康福祉専門部会主催で高齢者サロンを行ないました。コロナ禍で約3年ぶりの開催でしたが、市の健康福祉課から職員3名、福祉協議会から1名をお招きし、市からはフレイルのお話し、高齢者の健康寿命を伸ばす栄養、運動、社会との繋がりの大事さについての講演が行われました。また、社協からはジャンボ麻雀を使った卓上ゲームも行い、中々の盛り上がりを見せました。握力測定では、ボランティアの私が52.9kgを出して皆さんを驚かせましたが、もう1人の役員に56.9kgを出され、あっさり抜かれてしまいました。若い頃は60kgを超える握力を持っていたので再チャレンジしたかったのですが叶わず、体力が減退しているのを感じました。
最近の記事
カテゴリー
- 趣味(85)
- 健康管理(1572)
- 筑後市を盛り上げ隊(720)
- ばおばぶ(278)
- 筑後百景(19)
- オピニオン(281)
- 日記(487)
- 短編エッセイ(40)
- グルメ(37)
- 鳥(132)
- いのちの旅(11)
- 旅行(446)
- 季節(332)
- 植物(74)
- 蝶・蛾(44)
- ペット(172)
- 漂流物(8)
- 感動の名画・名曲(109)
- オコジョの部屋(17)
- 釣り(1)
- 今日のベストショット(7)
- お勧めサイト(28)
- お酒(15)
- 昆虫(30)
- カメラ・機材・テク(48)
- 航空機(187)
- 草もの盆栽(33)
- ミステリー(22)
- culture &events(353)
- beatles(21)
- 今井選手応援日記(240)
- 食物(200)
- music(91)
- 動物(61)
- お勧め書籍(97)
- 季節を生ける(338)
- スポーツ(204)
- 家を建てる(53)
- Gallery cafe(241)
- 鉄道 列車・車・船舶(100)
- カササギ農園だより(306)
バックナンバー
人気記事