花とペットの写真

散歩中に見た花や ペット(愛来)の写真を紹介する

水が苦手な愛来です

2013-09-22 | 遊び

先日  ゴールデン・レトリーバーは水が苦手な子が多いと聞きました!

先代のラブは水が大好きだったので 意外に思いましたが

まさに愛来は水が大の苦手なようです。

このドッグランのプールは 常時給水されておりいます。

 

プールの周りを回って観察しているようです。

シッポが水に入っていても やはり怖さが有る様です。

オヤツを見ても前へ進めません!

強引に抱っこしてプールの中央に。

何とか水に浸かりました?

水の感触を確かめています?

水に慣れるには 相当時間が掛かりそうです。

 


愛来アジェリティに挑戦

2013-09-21 | 遊び

今日ドッグランに行って来ました 車で家から20分程度の所にあるドッグランです

過去2回に比べ 設備が整ったドッグランでした。

広いグランド・プール・ドッグカフェが綺麗に維持されています。

 

  

左からグランド・障害物用設備・プールです。

 

愛来アジリティ(障害物)に挑戦

最初 愛来は要領が分からないので 飛び方から教えました。

このバーの高さはクリアしましたが 一段バーを上げてみると 

バーの下を潜り抜ける要領の良さを見せました。

 

お疲れです!

家に帰ると 何時もと同じでグッスリ寝込んでいます。

 


月見

2013-09-20 | 紅葉

昨日は「中秋の名月」の19日でした。

雲がほとんどなく綺麗な満月を見ることが出来ました

次に満月の「中秋の名月」が見られるのは8年後だそうです。

次も見たいですが 無理でしょうね!

 

昨夜満月を写そうとしましたが上手く撮れないので

早々にあきらめてしまいました。

 

以下の写真は 横浜の次女が コンデジで写した物を

借用しました。

自分でススキの穂を持って写したようです。

フラッシュを発光させて写したようです。

 

「月見だんご」は昨夜食べてしまいました

月見饅頭?です。

  

 

 


台風一過

2013-09-18 | 写真日記

18日 台風18号が豊橋市に上陸し その後各地に被害を齎しながら 

日本列島を縦断する形で通り過ぎていきました。

 

 

散歩する木曽川河畔の歩道も冠水しています。16日17時頃写す

 

水位も下がり 木曽川鵜飼船も戻ってきました。19日10時頃写す。

 

完全に冠水した歩道と 水位も下がり安全に歩くことが出来ます。

 

 

まさに台風一過のお青空です。

雲一つ無い青空をバックにした国宝犬山城です。