麦畑

懐かしの日々が素晴らしく感じるこの頃

近くの桜

2007-03-31 10:22:45 | Weblog
・・も見頃になったし、午後から花見に集まろうかと言うことになっていますが天気が心配です

寒いくらいなのでその場で長居はできそうに無いだろうから近くのお店に入っちゃうかな

写真は帰ってからアップしましょう。



・・と言うことで行ってきました。
何とか帰るまでは降りませんでしたが、ずっと曇っていて写りはいまひとつ。




どちらも貯水池公園の桜です。




天気がよければ例年花見客がいっぱいらしいですが今日はカメラを持って散歩し瀬いる人がちらほらで・・さすがにシートを広げてる人はいませんでした。

その公園の周りを歩きながら5分ほど先にあるレストランでランチ&ティー2時間強おしゃべりをして、また公園にもどってきてから解散しました。



今日の桜

2007-03-29 16:55:49 | Weblog
3度目のチャレンジで満開の姿を見ることができました。



さすがに大勢の方がカメラを構えていました。前回と同じアングルでは撮れませんでしたが今日はどの枝もこんな感じ



そしてちょっと高めの場所から見下ろすと・・・



枝垂れ桜だけでなく周りの桜も満開だし、近辺の並木は散り始めたくらいでしたが風さえなければ絶好のお花見日よりでした。

このお寺は、私の住むところより南に位置するからなのか随分早く見頃を迎えるのだなあと思いながら帰ってきました。

家の近くの公園や大通りの桜並木はまだ2分咲き程度のようです。

2007-03-27 00:04:18 | Weblog
昨日、やっと近所の開花した桜を確認しました。

通勤途中の、公園や大通りの並木も満開時はなかなか見事なので楽しみです。
今日行く時は目に入りませんでしたが帰りはどちらもちらほらと咲き出したって感じでした。


枝垂桜

2007-03-22 17:38:18 | Weblog


先週、下見に行ったお寺に再チャレンジしてきました。

開花宣言が出ても近くではまだ一輪も咲いているのを見ないので期待半分でしたがこんな感じに満開の部分もありました。



来週あたり満開になると見事なのでしょうね

今度こそ道を覚えたので、再々チャレンジしちゃおうかしら

打ち上げ・反省会・保護者会・親睦会

2007-03-20 09:15:48 | Weblog
先週からPTA関係の会が続きます。

昨日は2学年の保護者会及びクラスの親睦会がありました。年度初めの会には欠席してしまったので、まともにクラスの方々と顔を合わせるのは初めてです。

授業参観や競技会・文化祭など・・学校に足を運んではいますが、顔を知らずにすれ違っていたことでしょう。

最近の授業参観は特定の時間に決めず・・1週間の間でどのクラスのどの時間を参観しても良いって形なので、昔のように一同に会することが無く、親同士が顔を覚える機会も少ないように思います。

次年度は同じクラスのまま3学年になるので、この会でPTA役員を選出するのが暗黙の了解です。

いつも役員決めの時間は重い空気が流れ、なんとも耐え難いのですが・・今回は受ける覚悟で参加された方が多かったようで比較的すんなり(1つの役を除いて)決まって良かったです。

ひとつの役しか決まらなかったと言うクラスの方二人から連絡ありましたが・・あとの3クラスはどうなったでしょうか??