・・・といっても今はオープンスクールといって、1時限を参観するのではなく、1週間のどの時間でもどのクラスをも参観できるので堅苦しい感じは無く参観というより普段の様子を覘く感じ・・。
それでも一応わが子のクラスの担任の授業を覘ける時限を選んで行ってきました。
その時限は同じクラスの母親3名だけでした。1人のこともあるので多いほうです。
考えてみたら義務教育の授業参観はこれで最後です。「オープンスクール期間でなくてもいつでも覘きに来てください」ということではありますが・・あえて行くことは無いでしょう。
9年間を振り返ると・・小学低学年では学年全体の発表会のような事・・高学年ではクラスで個人発表・・そして中学は先に書いたように普段の様子・・を参観する事が多く、自分が小中学生の頃のような参観はほとんどありませんでした。
何人か手を上げた中から○○が指されて「良く出来ました」とか「良い答えですね」なんて先生にほめられる情景を目にする夢は・・もう叶わないのでしょうか
それでも一応わが子のクラスの担任の授業を覘ける時限を選んで行ってきました。
その時限は同じクラスの母親3名だけでした。1人のこともあるので多いほうです。
考えてみたら義務教育の授業参観はこれで最後です。「オープンスクール期間でなくてもいつでも覘きに来てください」ということではありますが・・あえて行くことは無いでしょう。
9年間を振り返ると・・小学低学年では学年全体の発表会のような事・・高学年ではクラスで個人発表・・そして中学は先に書いたように普段の様子・・を参観する事が多く、自分が小中学生の頃のような参観はほとんどありませんでした。
何人か手を上げた中から○○が指されて「良く出来ました」とか「良い答えですね」なんて先生にほめられる情景を目にする夢は・・もう叶わないのでしょうか