麦畑

懐かしの日々が素晴らしく感じるこの頃

マンモグラフィー

2008-06-20 20:02:52 | Weblog
市から案内のあった集団乳がん検診に行ってきました。

一昨年、生まれて初めて行った時はとても人数が多くずいぶんと待たされた記憶があるので今日は覚悟していましたが・・・それほど待たずに順番がきました。

検診車に乗り込むと、前回は受付の方も検査技師の方も男性で優しい対応していただいたように思いますが、今回は両方女性の方で手際よく事務的に厳しささえ感じました。(これでもかってほどに強く挟まれ痛かったです

でも、より正確な結果の為にはそれくらいでないとダメなのかもしれませんね。


またまた9年振り

2008-06-13 08:31:41 | Weblog
私の応援しているシンガーソングライター大野靖之さん。

子供同士が小学校でクラスメイトだった母友(Mさん)が1年ほど前にファンになり、そのまた友達(Tさん)にも紹介してくれたようで、アルバム聴いたその日からやはりTさんもファンになったとMさんから聞いていたのですが・・・。

大野さん絡みで、昨日初対面の(と思い込んでいた)Tさんと2人で出掛ける事になり駅の改札で待ち合わせをしたのですが・・・お顔を見てすぐ「お会いした事ありますよね」「高1のお子さんいますか」「○○幼稚園でしたか」・・・などと話して、ホームに着く前に息子の幼稚園のクラスメイトのお母さんであることを確認しました

当時あまり話しをした記憶はありませんが、Tさんの息子さんの顔や姿は鮮明に思い出しました。

Mさんを含めた3人で出掛けるのが理想だったかも知れませんが、いろいろな都合でTさんと2人でと決まった時から、なんだか緊張して落ち着かなかったのですが、電車に乗った時はもう10年来の友人に再会したかのような気持ちでそれからの数時間楽しく過ごす事となりました

雨の中、2人とも始めての道。見知らぬ会場。初対面の人々。・・・でもそこに会した多くの人々は皆思いやりにあふれ、私達をやさしく迎え入れて下さったので
居心地も良かったです


ガソリン値上げ

2008-06-09 09:11:52 | Weblog
休日の午後はいつも渋滞しているショッピングセンターへの道路が、珍しくすいていてびっくりしました。駐車場にもスムーズに止めることが出来ました。

でも店内通路は結構な人混みで・・スーパーコーナーはいつもの様に・・専門店内はほとんどお客は入らず、前を通り過ぎていきます。

それもこれも、ガソリン値上げの影響なのかな

薬師寺展

2008-06-02 01:00:58 | Weblog
やっと都合がついて、行く事ができました。

この特別展の入場を待つ最後尾に1時の時点で【100分待ち】
他の通常展示を先に見て3時に、また行ってみると【80分待ち】でしたが・・それ以上待って閉館に観きれなってしまったら意味が無いので、炎天下の下並びました。

途中、スタッフの方が「日傘よろしかったら・・」と差し出してくださったので借りました。

また、しばらくすると給水サービスがあったので利用しました。

○○ランドの△△パスのように整理券が配布されたら良いのに・・と思いましたが、期間限定のイベントで入場者の予想もつきにくいだろうから、そこまで期待してはいけないのかな

予告より10分ほど早い待ち時間で会場に入り一通り見学した後・・目玉となっている『日光・月光菩薩像』の展示場所にもう1度戻り、じっくり目に焼き付けてきました 

和服姿の方と小さい子連れのかたが、思いのほか多くてびっくりしました。

中高生は学生割引がありますが、ほとんど居なかったように思います。
○○も今回は留守番でした。



会場までの公園の中では様々な催し物も行われていて、チョコチョコ立ち止まりながら向かったのですが、とても大きな人だかりの中では【在日中国雑技団のショー】が行われていました。

昨日はカメラを持たず出掛けたので、携帯でのいまいちな映像しかありませんがこれは、最後に披露された自転車乗り(何人乗っているかな)