昨日は息子ん家の芝生メンテの応援。草取りから芝刈り、斜面があるので足腰に負担がかかります。
40歳越えの息子も最近はヒーヒー状態でよっちゃんの支援を期待しているようです。
なので、よっちゃんとしては孫たちとの交流を期待してときどき作業支援をしています。
作業の後は一緒に食事したりして、楽しいひと時を過ごすのですよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e4/18a716e1bbea611b799c473b2f0ed059.jpg?1652662099)
そして今日は自宅の芝生メンテだ。
最近、またミミズの活動が活発?になってきて芝生にホクロが目立つ様になったので退治しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/64942901e26e4e49c1b2c79ef8f17e5d.jpg?1652661877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/5dae996caa7c0d86cff19c9cb886e5ff.jpg?1652661877)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/783b7e3e5ca0a4d185cb976673075b02.jpg?1652661878)
ネットで購入した椿油粕を散布して散水、土中のミミズ が地上に出てきたら確保するのです。椿油粕が泡立って地中に浸水し、暫くするとたまりかねたミミズ が顔を出します。
これをトングで摘み上げて完了❣️
大小混じりで大漁ですがチョッと気持ち悪いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/6d81615385333c4b9df8b2d150a30a19.jpg?1652661898)
ヤツらが地中で暗躍していたのですが、これが畑なら益虫なのにネ----
これも運命と諦めてもらいます。
気持ち悪いフォトでしたので、プランターのイチゴで形の良いのがあったのでアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/74/183ef5dd211d9288c96d357243ae6a85.jpg?1652670710)
たわわに実ったと言う訳ではありません。収穫しても1、2個レベルなので食後のデザートまではほど遠い❗️