この夏は園芸店バイトで水やり、ボランティアで草刈や除草、そして自宅や息子宅の芝刈りや水やり、除草等々でいい運動になっています。
なので今日は裏庭の除草作業をしましたよ。ただよっちゃんたちのボランティア花壇と同じように斜面なのでちょっとだけ作業が大変ですネ。



植えているのは大小混じりでユズ、ナシ、モッコウバラ、カシワバアジサイ、アナベル、西洋アジサイ、サクラ、ハギ、ハラン、アガパンサス、ギボウシ、コムラサキ、シラン等々、地肌にはヒメイワダレソウが植わっています。
そして今日はそのヒメイワダレソウを電動草刈り機で刈ったり、雑草を手で抜いたりの作業をしました。



それなりに綺麗になってその成果はゴミ袋2袋にもなりました。
今後はローメンテナンスの方向を探らないと年々負荷が増大しそう❗️
植栽管理と言うのは一筋縄ではいきません。ガーデニングは戦いではなく楽しむようにと思っていもこの炎天下ではつい戦ってしまいます。
タイトル画像のハギなんぞは3mぐらいに伸長してチョッと困った状況でこれからが思いやられますよ。
シャワーを浴び、夏休み最終日の小4女子と一緒に昼食そして昼寝付き。
ゆるーい一日になりました😀