
今回のテーマは「効果的なウォーキング」です。
ノルディックウォーキングをこよなく愛するよっちゃんの得意分野。
市の健康推進課から健康運動指導士に来てもらい、正しく健康的に歩くためのストレッチの指導や、歩く姿を参加者で相互チェックしました。
また健康増進に向けマイルーティーンを実践しようとの指導もあり、とても参考になりましたよ!
参加者は運営サイドも含め20人ほどで殆ど高齢者で健康志向の方々の多さに少し感激🤩でした。
中には90代の方も参加されていました。この方はストレッチにも臆する事なくこなし、いつもながらもう驚きしかありませんでした。
この方は確か昭和5年生まれの今年95歳❗️愛車の電動アシスト自転車を乗りこなし、片手を振って挨拶されるほどのスーパー婆ちゃんです。
基本的で地味なストレッチでしたがじんわり効いている様で心地よい感触を得ることが出来ました。
なので⁉️夕食には孫の大学受験合格を祝い晩酌をしました🍻