それがですよ!往路の途中、公開期間が過ぎている事が判明。お寺の中からは築山の紅葉が見られないのです。事前調査不足の露呈です。でも旅館は予約済みで戻る訳には行かず、もうGo❗️しかありません。
安国寺に到着すると、やはり正面からの鑑賞はできませんでしたが、築山の上や横からのセルフ鑑賞はOKでホッとです。テレビとはまた違った角度で見て、樹齢150年の株下も確認できたので結果的には幸運だったとすぐに納得していました。
旅館はもう少し足を伸ばし新温泉町にある湯本温泉♨️ 夢千代日記でも有名です。夢千代の像の側に吉永小百合さんの手形があって、しっかりタッチしちゃいましたよ🖐
像の前の浄財箱に集まった厚意のお金は恒久平和を願う広島市に届けられているそうです。