見出し画像

うつ病社員のもろもろの話

戦闘巨人ダイレオン。

「巨獣特捜ジャスピオン」
(1985年東映)
「巨獣」と呼ばれる怪獣を操り、
地球を巨獣帝国にしようとする
サタンゴース率いる悪の軍団と戦う
戦士ジャスピオンの物語。

ジャスピオン自身は銀色の強化服、
メタルテックスーツに
身を包んだヒーローであるが
仮面ライダーのような怪人は登場せず、
代わりに「巨獣」が毎週登場する。








ジャスピオンは普段搭乗している
超惑星戦闘母艦をロボットに
変形させて「戦闘巨人ダイレオン」と
なって「巨獣」と戦うのが、
毎度のパターンである。




大きな巨体は当然着ぐるみだが、
時々アグレッシブな動きを見せる。

当時、この戦闘シーンが好きだった。
1985年は他に怪獣番組は制作されて
おらず、レンタルビデオも満足に
普及してなかった。

新作の怪獣バトルは新鮮だったなあ。

このロボットのおもちゃ
興味があったが
当時中学生。他に欲しいものは
いくらでもあったので、

放映終了後、おもちゃ屋でたたき売り
されていても関心は薄かった。

あれから30数年。
ヤ○オクで再会した時、
思い出が蘇り、思わずポチった。

当時販売価格の倍以上はした。
何やってんだか。

箱裏面。テレビと同じように
母艦からロボットに変形する。


いざ、動かそうとしても、
どこがどうなっているのか
よくわからない。

テレビの変形シーンをイメージして
一つ一つ動かしてようやく変形が
完了した。

番組内で毎回無駄に長々と変形画面を
見せていたのは一種の商品
プロモーション映像だったのね。
そんな悠長な動きしてたらやられるぞー
とか、突っ込んでいたが。

昨今の戦隊なんかを観ると変形や
合体シーンを端折りがちだが、
それを観て買ったおもちゃをちゃんと
動かせるのだろうか?








母艦からロボットへと無事変形。

このロボットの素敵なところは
変形する際に出る余剰パーツが
存在しないこと。

通常、乗り物をロボットに変形させる
場合、頭や胴体を隠しておくパーツが
存在するため、ロボットになった時、
そのパーツの多くは背中に集中する。

よってそれがランドセルみたいに
背中に残ってたりするのだが、
このダイレオンは




背中がスッキリ。

変形の際、
頭と足パーツが引き延ばされて
空洞ができ、そこに頭を隠している
パーツが胴体におさまるという方法を
取っているため、ロボットになっても
体が膨らまないのだが、素晴らしい
デザインだと思っている。

このロボットのおもちゃ、
鉄拳がバネじかけで発射
(いわゆるロケットパンチ)できるが
設定上そんな武器はない。

設定上の武器は胸から発射する
ダイレオンビーム。


後「巨獣」を倒す際に使うパンチ技、
コズミッククラッシュ。



鉄拳で「巨獣」を吹っ飛ばす。

おもちゃにはしづらいよな。

一応コズミッククラッシュの
ポーズ取ってみようと
マネしてみたけど。

これ以上無理だった。
(本物は両方の拳をくっつけるように
して合わせる)

このダイレオン、バトルフィーバーロボ
同様、飾っておく場所がないため、
タンスの肥やしと化している。

どこか飾るところないかなあ。







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特撮」カテゴリーもっと見る