OFFICIAL MOOKvol.15

「ゴジラvsメカゴジラ」(1993年)
1994年正月映画として公開。
ゴジラ生誕40周年作品である。
昭和のメカゴジラ(1974年)は
生誕20周年映画だ。
偶然か。

この映画のメカゴジラは
背中に戦闘マシン、ガルーダが
合体し、スーパーメカゴジラとなる。
もともとは
本格的な合体メカだったらしいが
実際に合体ロボットになってたら
どんな活躍をみせたであろうか。

ゴジラの子供である
ベビーゴジラが登場。
なぜか
ラドンの巣から誕生する。
托卵か。
ベビーゴジラが
ハンバーガーを食べるシーンがある。

平成ゴジラシリーズを
意識したと思われる
マクドナルドの
ゴジラバーガーの
CMは
このベビーゴジラ
(メルトダウンで消滅した親ゴジラの
後継者である)が大人になって
ハンバーガーを食べに来たという
設定なのだろうか。
もっとも
ベビーゴジラが食べてたのは
ロッテリアだったけど。

メカゴジラは
子供の頃から
親しんだ
昭和の方がいいな。
無骨な感じが
メカっぽくていい。
平成も悪くはないけどね。
昭和と違って人類の味方となった
メカゴジラ、結局ゴジラに
倒されてしまう。
当時、メカゴジラ関連の
おもちゃがたくさん発売された。
何らかの形で復活できたら
良かったけど。
あっ
ミレニアムシリーズで
出ていたか。