残りの人生どうしましょ♪

60代半ば これからの人生を少しでも楽しく過ごすために
日々のことを綴っていこうと思います。

お雛様

2025-02-13 20:30:09 | 日記
息子が入院している病棟のエレベーターを降りると一番最初に
目に飛び込んできたのが、この雛飾り。
こんなに立派なお雛様を見るのは何年ぶりでしょうか。
なんだか懐かしくてぼんやり見ていたら看護師さんが来られたので
写メしてもよいですか? とお尋ねしましたら
皆さん写されていますのでどうぞ~ って(^^)

ちょっとだけですが心がほんわかしました。

来月、桃の節句ですものね。
すっかり忘れていました。

五月人形もしまい込んだままですしね。
こいのぼりも昔々に出したけど、そのあとどうしたっけか(^^;
季節ごとの行事なんかもやらなくなってしまいました。

私の年齢だとたいていお孫さんがいて、お孫さんの為に
ひな祭りや端午の節句、七夕なんかもするのでしょうね。
それはそれで大変なんでしょうけどね。

私はこうした時折目にする伝統的な行事に癒されるだけで
いいかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする