![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/bada62e8d1d39f9f5babe1b1ee2c183a.jpg)
帰宅して窓の外をふと見たら 我が家のカロライナジャスミン
咲いていました(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2b/43aaf326e9ba62ce3212fb1e96a1e063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e7/c4c32ae11987866ee0017fbec8575fb1.jpg)
やっぱり可愛い花です。ピンボケはご愛敬で(笑)
そして、反対側を見てみると シャクナゲが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/372b869094e3abb6a7535409c6de7350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/7a7741db15557d14565c74fc1a20884c.jpg)
数年前に庭の手入れを依頼した業者に綺麗にさいていた2種類のシャクナゲを
根元から切られてしまい。。。
抗議の末、似たようなものを植えてくれたのですが、種類も全く違うし
何年も咲かないしで もうだめかと諦めていたのですが
こちらのピンクのだけ咲いてくれました(^^)/
もう一本はどうもだめそうです、枯れてしまいそう。。。
ですが、一本でも育ってくれているのはうれしいです。
シャクナゲって蕾を1年近くゆっくり育てているのですから
やはりクレイに咲いてほしいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます