2017 双頭マルニエル・ラポストレィ? 2017-08-24 17:50:30 | ディッキア 元はきれいな個体だった(去年のはげたかのやつだ。)のだが、植え替えたとたん、頭が二つになりやがった。うちのディッキアはだいたいわき芽が出るか、分頭するかのどちらかだ。一本でまっすぐきれいにそだってほしいのに、みんなひねくれてる。
2017 マルニエルラポストレイ 2017-08-24 17:47:47 | ディッキア この種族は、植え替えると必ず調子をくずす。そのため、去年は、悲惨な姿のため写真にも残さなかった。今年はやっと見られる形になってきた。 調子を崩す->直る->植え替える の繰り返し。成長が遅すぎる。レモンなんかは、昼に萎れてても水をやれば、夕方には元に戻っている。たいしたもんだ。
ひょろひょろと何かがのびてきました。 2015-08-05 22:09:05 | ディッキア 細い何かが突然伸びてきた。初の花芽だ。種がとれるといいのだが・・・。 また咲いたマンカラウボン。あいかわらず美しい。 すずしげに泳ぐめだか。だが、ベランダは40度をきっとこえている。だって、水の中は体温よりかなり熱いんだもの。こいつらは元気だ。エビならとうに茹でエビになってしまう。
ちょっと復活かな・・? 2015-07-25 12:44:50 | ディッキア 去年はげたかのようになっていたマルニエルラポストレイ。 ちょっと復活した感じ。 ちなみに去年はこんな感じでした。 ディッキア -大株ー 2015-07-08 21:49:22 | ディッキア でかくなったディッキア。 今のところ一番のお気に入り。いきおいでオークションでかったやつ。 うちのディッキアは大きくなるとみんな分頭している。 こいつは誰だろう?SPとして手に入れたけど、ケスウィックに似ている。 こんな感じで、株分けしているのだが、そろそろ置き場がなく困っている。 こいつも子沢山。 それなりの鉢に入れるとそれなりにみえるはず。よく見ると気持シルバーがかっている。 そろそろプラスチック鉢は卒業して、視覚に訴える置物をめざす。 結構写真にとるときれいです。 Entry List | Image List | Follower List | Photochannel List « Prev Page Next Page »
ディッキア -大株ー 2015-07-08 21:49:22 | ディッキア でかくなったディッキア。 今のところ一番のお気に入り。いきおいでオークションでかったやつ。 うちのディッキアは大きくなるとみんな分頭している。 こいつは誰だろう?SPとして手に入れたけど、ケスウィックに似ている。 こんな感じで、株分けしているのだが、そろそろ置き場がなく困っている。 こいつも子沢山。 それなりの鉢に入れるとそれなりにみえるはず。よく見ると気持シルバーがかっている。 そろそろプラスチック鉢は卒業して、視覚に訴える置物をめざす。 結構写真にとるときれいです。