岡 夜 ☆ 待 つ 

 o k a y a ☆ m a t s u

濡 れ て い る か ら ~ ☆

2012年07月29日 04時27分10秒 | 花 火 ↑ 大 会

Img_7007

暑 ~ い 7 月 最 後 ~ の 土 曜 日 は 広 島 県 尾 道 市 花 火 ↑ 大 会 に 参 上 ~ 

Img_6903

尾 道 水 道 に 西 瀬 戸 自 動 車 道 し ま な み 海 道 と 千 光 寺 ロ ー プ ウ ェ イ 

Img_6899_2
打 ち 上 げ 場 所 は ロ イ ヤ ル ホ テ ル 前 方 に 見 え る 海 上 の 台 船 で ~ す 

Img_6923_3
息 子 5 個 食 べ 大 丈 夫 と 言 わ れ た そ う で す が 今 時 こ ん な 店 あ る と は 

Img_6937_4
1 3 0 0 0 発 始 ま り ~ 何 と 水 中 に 向 け て 打 ち 込 む ? 花 火 が 多 く て  

良 ~ く 見 え な か っ た け ど 2 時 間 の シ ョ ~ ? 超 特 大 圧 巻 で し た よ ~  
Img_7064_5

Img_7114_3

毎 回 同 じ よ な 写 真 申 し 訳 な い け ど 空 一 面 花 火 な っ た フ ィ ニ ッ シ ュ 

Img_7120_2

来 年 は 泊 ま り で 参 上 し て 千 光 寺 か ら 見 下 ろ す 事 を 決 意 し ま し た 

Img_7122
ま た ~ ま た ~ 追 記 ~ ~ 花 火 大 会 の 翌 日 は ま た ~ ま た ~ 海 水 浴 に 

写 真 に 写 っ て ま せ ん が 短 い 夏 と 少 年 時 代 を 楽 し む 親 子 で す ~ ~ 



58 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよ。 (lune)
2012-07-29 08:30:47
おはよ。
ロープウェイからの尾道 景色が良くて良いですね~♪
雲ひとつない空 暑かったでしょ。
花火はどこで見たの?
迫力ある花火に感激です~
大輪の華はぱっと咲いて散るのは寂しいけど
やっぱり花火は良いですね(*^^*)
返信する
おはようございます(^_^)/~ (すみとも)
2012-07-29 09:55:58
おはようございます(^_^)/~

尾道の花火大会! 早くから陣取りなさったのですか^^

圧巻のお写真! 凄い迫力ですね!

水中に向けて発射の花火????って、 そんなのがあるのですか^^

尾道ロイヤルホテルの真ん前なのですね・・・   ホテル提供の花火も多かったのかしら~(笑)

アイスキャンディー屋さん 珍しいですね~~

その昔は 箱に入れて自転車で売りに来たものです~~アハッ!知らないでしょうね~

我が家のママは あれは不衛生だ!と言って食べさせてもらえなくてね~~未だに憧れのアイスキャンディー!!!! 


こちら、昨日今日は夏祭り! 御神輿が出ています(^_^)/~
返信する
こんにちわ ()
2012-07-29 10:47:59
こんにちわ
今日は、三番目、ガックリ(~ヘ~;)ウーン
素晴しい写真、ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

夏を一杯楽しませてくれるお父さん(^-^)//""ぱちぱち 。
返信する
[E:moon3] luneさん おはようございます [E:hea... ( 岡 夜 ☆ 待 つ)
2012-07-29 11:32:17
[E:moon3] luneさん おはようございます [E:heart04]
坂の町尾道は迷路のような道? が多くて [E:sign01]
古い民家も多く昭和を感じました~ [E:sign03]
昨日はとても暑かったよ~ [E:sun]
花火は打ち上げ場所の近くで見たけど [E:eye]
建物があってGOODな場所ではなかったです~ [E:crying]
自分で言うのもなんですがPCの背景に設定すると5枚目の写真は圧巻~ [E:bomb]
此処の花火は大きなショーのようでフィニッシュは空一面花火になったよ~ [E:dash]
来週も行く予定です~ [E:car]
返信する
[E:pencil] すみともさん おはようございます [... ( 岡 夜 ☆ 待 つ)
2012-07-29 11:44:43
[E:pencil] すみともさん おはようございます [E:heart04]
花火大会は7時半スタートでしたが観光? をして打ち上げ場所近くに5時頃行くと [E:run]
既に海辺はブルーシートで埋め尽くされていたので [E:sign01]
仕方なく少し離れた場所で見ました [E:eye] 
尾道の花火大会はショーという感じでフィニッシュでは空一面が花火になりました [E:bomb]
水中に向けて発射する花火の話は聞いていましたが [E:sign02]
凄いですよ~ [E:sign03]
来年は尾道ロイヤルホテルに宿泊したいです~ [E:sleepy]
尾道は造船の町なので船舶関係の企業が提供する花火が多かったかな [E:ship]
アイスキャンディー屋なんて初めて見ましたが [E:new]
これで商売が成り立つとは信じられません~ [E:dollar]
私は自転車売りも紙芝居も知らない世代です~ [E:scissors]
アイスキャンディーのメニューを完全制覇した息子の話では [E:run]
どれも薄味だとか [E:down]
明日からも買いに来てね~ と言われたそうです~ [E:moneybag] 
返信する
[E:airplane] 和さん こんにちは [E:heart02] ( 岡 夜 ☆ 待 つ)
2012-07-29 11:48:31
[E:airplane] 和さん こんにちは [E:heart02]
三番目の写真の店は昔はなかったのでしょうか [E:new]
自分で言うのもなんですが五番目の写真をPCの背景に設定すると圧巻でした~ [E:bomb]
帰宅は今日で朝4時に寝ましたがこれから海水浴に行く欲張りパパです~ [E:car]
短い夏を短い少年時代の息子と楽しみます~ [E:run]
返信する
尾道に行かれたのですね^^ (non)
2012-07-29 21:44:07
尾道に行かれたのですね^^

尾道というと
大林宣彦監督の映画作品のイメージの私(^^ゞ

この風景に 憧れます(*'∀'*) いいなぁ…
返信する
今晩は花火大会三昧、満喫されてますね。 (oyajisann)
2012-07-29 21:49:28
今晩は花火大会三昧、満喫されてますね。
そのうち花火大会の大家になられそうですね[E:happy01]
アイスキャンデー屋さん、うちの叔父は一時ラムネ屋さん
やってました。(遠い昔)
返信する
[E:baseball] nonさん こんばんは [E:soccer] ( 岡 夜 ☆ 待 つ)
2012-07-29 21:59:55
[E:baseball] nonさん こんばんは [E:soccer]
山陽道を利用すると我が家から尾道迄約1時間です~ [E:dash]
大林宣彦監督は尾道市の出身なんですね~ [E:wave]
千光寺にはロープウェイで行きましたが帰りは急な階段を歩いて下りました~ [E:run]
坂の町尾道は迷路のような狭い道? が沢山あって [E:sign01]
廃墟かと思うような古い民家が多かったです~ [E:sign02]
町自体が昭和レトロのような感じでしたよ~ [E:up]
四国観光の拠点にもなると思いますので是非訪れて下さいね~ [E:airplane]
返信する
[E:spade] oyajisann 今晩は [E:night] ( 岡 夜 ☆ 待 つ)
2012-07-29 22:07:06
[E:spade] oyajisann 今晩は [E:night]
来週の日曜日も花火大会に行く予定ですが妻に反対されるかもしれません [E:bomb]
予定では今年あと2回行こうかなと [E:scissors]
アイスキャンディー屋さんは小さな町の寂れた商店街の近くにあって [E:new]
夏でも厳しそうな商売だと思いますがシーズンオフは尚更・・・ [E:sign02]
来年も営業されている事を信じます~ [E:sign03]
お父様がラムネ屋さんを経営されていたとは時代を感じます [E:sign01]
私は昭和が大好きです~ [E:heart04]
返信する