アクアさんのお店でアスパラを購入
去年も頂いて食べたのですが北海道のアスパラは普段私がスーパーで見かける物とは全然違うのです。
ぶっといでしょう?
色も深くて新鮮。
一日目はゆでてマヨネーズで頂きました。うんまぁ~~
とっても柔らかいの。
そして昨日はささみと炒めてみました
レシピをご紹介しますね。
4人前の材料です。
アスパラ 8本 鶏のささ身 150グラム しめじ半パック ショウガ3片
① アスパラをゆでて3センチの長さに切る。鶏ささみは一口大のそぎ切りにし酒大さじ1、ごま油 小さじ2、片栗粉小さじ1.5、塩こしょう 少々で下味を付ける。
② フライパンに油を熱し、しめじとショウガを炒めて香りを出す。
そこへ鶏のささみをくわえ色が白く変わるまで炒める。
③ アスパラを入れ水カップ1/3、酒 大さじ1/2 砂糖 小さじ1 塩こしょう 少々 醤油 小さじ 1で炒め合わせる。
④ 水とき片栗粉を回し入れてとろみを付けで仕上げにごま油を入れる。
これが見た目よりずーっとさっぱりしてて美味しかったですよ。
是非お試し下さいね。
こむぎにもお裾分け。
穂先の部分に食いつきました。
さすが味にうるさい男、こむぎにもおいしさが分かった見たいですよ。
アクアさんどうもありがとうございました。北海道の味を堪能させていただきましたよ。
陽気がよくなって、こむぎの爆睡姿がいつでも見られます。
どたって眠っている姿はおっさん臭いよ~
何処までカメラで迫っても起きません
接写でーす。一センチ未満
あっ。カメラだっ。ばあやー何やってるんだよ~ぶ~by.こむぎ