昨日に引き続き秋のお話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
秋といえば芸術の秋です。
先週金沢の21世紀美術館に母とお出かけしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ロシアの絵画展を開催していたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/33481adfa367c19cda68c174e542b7e5.jpg)
美術館の外観です。
そして、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/8c1c310236f4e674a3efa33c2bc2b604.jpg)
この建物では朝顔プロジェクトの提唱者、日比野克彦氏のアートな世界が広がっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
水の流れを訪れた人も参加して切り貼りできるのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/9703cd4682a6b6469b1026b1cd16fc7d.jpg)
中でいただいたうちわです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/dbc113d6a7926fd8634170ae610852c8.jpg)
説明によると、全国各地から2000株の朝顔の苗を送って来たのだそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
それを美術館の周り約350メートルに植えて金沢から全国へと芸術を通して繋がって行こうという壮大なプロジェクトだったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ただ、綺麗~~って前回は見ていましたがそんな意義深いものだったのね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/aa3f46ebb66c291c59c5c2079d2a9a9b.jpg)
満開の時に苗を送ってくださった人がこの美術館へ朝顔を見に来たそうですよ。
素敵なお話ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/de9197ab60622315e2dcd88fd993b173.jpg)
ロシア絵画展は最終日と言うことで凄い人人人。。
ゆっくり見ることが出来ませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、ロシアの精密な絵はとっても綺麗で日本人好みでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ここである人から良いことを聞いたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
あまり興味の無い絵画や彫刻を鑑賞するときは「もし私だったら家にどの絵を飾ろうかしら」と考えながら見ると興味深く見られるとか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
でも、どの絵を買おうかって言っても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
どうしてもお値段が気になっしまう私って庶民よね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
(買えるわけないよ~
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/1abb753914ed1185908f7f3f25bfe011.jpg)
ランチに食べたチャンポンうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/77ff55fa160193a118a0146269222d5c.jpg)
母にはうなぎとろろそば。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
どっちも美味しかったですぅ。(もちろん、母のおごり)
ご馳走様でした~~~っ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/1191f0fc0a7a01252e1292d5fb4e41d6.jpg)
またまた僕に内緒で美味しいもの食べてたな。ずるぅい~。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
ばあやったら、芸術の秋とか言って結局食欲の秋なんだぜ。
ぶ~~by。こむぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
秋といえば芸術の秋です。
先週金沢の21世紀美術館に母とお出かけしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ロシアの絵画展を開催していたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/33481adfa367c19cda68c174e542b7e5.jpg)
美術館の外観です。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/8c1c310236f4e674a3efa33c2bc2b604.jpg)
この建物では朝顔プロジェクトの提唱者、日比野克彦氏のアートな世界が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
水の流れを訪れた人も参加して切り貼りできるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/9703cd4682a6b6469b1026b1cd16fc7d.jpg)
中でいただいたうちわです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/dbc113d6a7926fd8634170ae610852c8.jpg)
説明によると、全国各地から2000株の朝顔の苗を送って来たのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
それを美術館の周り約350メートルに植えて金沢から全国へと芸術を通して繋がって行こうという壮大なプロジェクトだったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ただ、綺麗~~って前回は見ていましたがそんな意義深いものだったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/aa3f46ebb66c291c59c5c2079d2a9a9b.jpg)
満開の時に苗を送ってくださった人がこの美術館へ朝顔を見に来たそうですよ。
素敵なお話ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/de9197ab60622315e2dcd88fd993b173.jpg)
ロシア絵画展は最終日と言うことで凄い人人人。。
ゆっくり見ることが出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、ロシアの精密な絵はとっても綺麗で日本人好みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ここである人から良いことを聞いたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
あまり興味の無い絵画や彫刻を鑑賞するときは「もし私だったら家にどの絵を飾ろうかしら」と考えながら見ると興味深く見られるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
でも、どの絵を買おうかって言っても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
どうしてもお値段が気になっしまう私って庶民よね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
(買えるわけないよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/1abb753914ed1185908f7f3f25bfe011.jpg)
ランチに食べたチャンポンうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/77ff55fa160193a118a0146269222d5c.jpg)
母にはうなぎとろろそば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
どっちも美味しかったですぅ。(もちろん、母のおごり)
ご馳走様でした~~~っ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/1191f0fc0a7a01252e1292d5fb4e41d6.jpg)
またまた僕に内緒で美味しいもの食べてたな。ずるぅい~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
ばあやったら、芸術の秋とか言って結局食欲の秋なんだぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)