カレー大好き!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
家族も好きなので多いときは週に一度は作ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
天敵達も最近よく食べるようになりました。
甘口だけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうはいってもさすがに続くと飽きるのもカレー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ってことで今回はドライカレーに挑戦です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
材料(3人前) 合い挽き肉 300グラム 玉ねぎ 大一個 人参 1/2本
カレールー 50グラム コンソメ 1個 塩こしょう 少々 水 250cc
1.タマネギと人参をみじん切りにする。
2.少量の油で挽肉の表面の色が変わるまで炒めてタマネギを加えタマネギが透明になるまで炒める。塩こしょうをする。
3.人参を加え炒めあわせ、水、コンソメを加え中火で5分煮込む。
4.カレールーを加えすこし煮込んで出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/6a45dd16d70a6ded716b98c6aed586d8.jpg)
簡単でしょう?
めっちゃ短時間でできました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
お野菜をいろいろ入れても大丈夫です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それと作ってみて水の量がもう少し多くてもよかったと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
みなさんは加減して作ってみてね。
それと、色的に寂しかったので次回は目玉焼きを乗せようと思ってまーす。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
こむぎは私がキッチンに立つと必ずやってきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
目的はおやつ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日も足ともをくるくるした後足下にずっと待ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
←動画
ねっ。キッチンに美味しいものがあるって知ってるんですよ。
思わず冷蔵庫を開けてしまう私も駄目なんですがっ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/c59370c1b44c572472cb83d5bc28c960.jpg)
こむぎがキッチンへの通り道をふさぐので天敵1号は通りにくくて怖そうに通ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
大丈夫。僕の目的はおやつだからねっ。パンチ
なんてしなよ~。ぶぶぶby.こむぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
家族も好きなので多いときは週に一度は作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
天敵達も最近よく食べるようになりました。
甘口だけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうはいってもさすがに続くと飽きるのもカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ってことで今回はドライカレーに挑戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
材料(3人前) 合い挽き肉 300グラム 玉ねぎ 大一個 人参 1/2本
カレールー 50グラム コンソメ 1個 塩こしょう 少々 水 250cc
1.タマネギと人参をみじん切りにする。
2.少量の油で挽肉の表面の色が変わるまで炒めてタマネギを加えタマネギが透明になるまで炒める。塩こしょうをする。
3.人参を加え炒めあわせ、水、コンソメを加え中火で5分煮込む。
4.カレールーを加えすこし煮込んで出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/6a45dd16d70a6ded716b98c6aed586d8.jpg)
簡単でしょう?
めっちゃ短時間でできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
お野菜をいろいろ入れても大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それと作ってみて水の量がもう少し多くてもよかったと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
みなさんは加減して作ってみてね。
それと、色的に寂しかったので次回は目玉焼きを乗せようと思ってまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
こむぎは私がキッチンに立つと必ずやってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
目的はおやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日も足ともをくるくるした後足下にずっと待ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/35/e9d339e7569c6923c05c4489c8291eda.jpg)
ねっ。キッチンに美味しいものがあるって知ってるんですよ。
思わず冷蔵庫を開けてしまう私も駄目なんですがっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/c59370c1b44c572472cb83d5bc28c960.jpg)
こむぎがキッチンへの通り道をふさぐので天敵1号は通りにくくて怖そうに通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
大丈夫。僕の目的はおやつだからねっ。パンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)