おきらくウサギ生活

うさぎの「シフォン」のおきらくな日常生活♪
ただいまコメント欄閉鎖してます。(-人-)ごめんよおぉ

珠洲焼き

2010-01-19 | 園芸その他
知り合いがお店を開店されたので行ってみました。

          

「こすず」さんです

とってもすてきなお店でした。

           

センス良いでしょ?
商品もとっても温かみがあって素晴らしいんです。

            

こちらに展示されていたのは珠洲焼きです。
石川県の能登にある珠洲に昔から伝わる焼き物です。

            

見た目陶器に見えないでしょ?
鉄器みたくないですか?
でもこれが珠洲の土を使った焼き物なんです。

             

焼き物のふたにりすさん発見っっ

              

珠洲焼きのほかに手ぬぐいや

               

縮緬の箸入れ

                

ストラップや小物が展示されていました。

                 

奥の床の間に飾ってあるこれって??

                  

掛け軸なんですって。
おしゃれぇ~!!

                   

なんつってもうさぎの絵が最高にかわいいです。

                   

珠洲焼きのお湯のみでお茶をいただきました。

重厚な感じの色なので重いと思って持ってびっくり
軽っっっっ
本当!何?お茶碗持ってるよねって見直したくらいです。
珠洲焼き恐るべしっっ

                   

この小振りなお茶碗が気に入ったので注文させていただきました。
来月くらいにできあがるとか
めっちゃ楽しみです。


                    

看板犬のこたろーくんにも会えてとっても楽しかったです。

                   

居心地がよくてすっかり長居しちゃって申し訳ないです。
こたろーくんまたあいましょうね。

こすずギャラリー

〒 924-0801石川県白山市田中町68
ハンドメイド革工房shin factory 一階
営業 週末 11:30~午後6:00
今日はそろそろ本気モード!コメント閉鎖してまーす。
あっ。いつも本気じゃないの?て疑問は持たないようにっ。



私の別ブログ「お気楽ママ日記」は随時更新中。
遊びに来てね