サイバーバズさんのアンケートに参加しています。
みなさんはハイボールってご存じでしたか?
私はだいたいの想像はついていたんですが、詳しく知りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回このアプリを知って初めてわかったことがいっぱいです。
「ハイボールの達人」は、今話題のハイボールのおいしいつくり方を楽しく体験できるアプリです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/82a71145fd446dac1a4df051787a2313.jpg?random=965930daca22be778c6a3e68f190f3bd)
こちらのアプリでハイボールを作って採点!
すると、小雪さんからコメントやアドバイスがもらえるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
楽しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
手順はこんな感じ
・グラスを選択
・レモンを絞る
・氷を入れる
・ウイスキーを注ぐ
・ソーダを注ぐ
・マドラーでかき混ぜる
・スコア機能
・小雪さんからのコメント機能
・美味しいハイボールの作り方動画視聴(YouTubeへリンク)
・Twitterへの投稿
≪ポイント≫
①氷やレモンを入れたり、ウイスキーやソーダを注いで、ハイボールを作っていくことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9d/65a60b3bcd96e33bb622dda6a5b33af1.jpg?random=88beb3ffa590307590af5b99dc833932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b0/09603eb5ec83ec5dcd89e4d5c4bbbfb6.jpg?random=106f2cbd86c9f5480cdda2110c0902f2)
②その手順、量や割合などによって達人度合いがスコアとなって現れます。
③あなたが作ったハイボールに対して、小雪さんからのコメントやアドバイスなども表示されます。
④上記のスコアや、コメントをTwitterに簡単に投稿できる機能も搭載しています。
私はiPhoneを持っていないのでお友達にダウンロードしてお試ししてもらいました。
スコアーは83点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
その後がんばって100点をとったようですが高得点を狙うなら
レモンをぎゅっと絞りすぎないこと。つまり、ちょいしぼね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
それとマドラーで混ぜすぎないことみたいです。
炭酸が抜けるからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
私もやってみたかったのにとっても残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/2a24f34d62095edceed6458a1af0a79a.jpg?random=e19781d8ff1c13c678d64cd943050ad7)
APP Storeの無料iPhone Appランキングで6位になるなど、現在話題のアプリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
あなたも是非ダウンロードして楽しんでみてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
当然無料ですっ。
小雪流 ハイボールの達人 THE MASTER OF HIGHBALL