おきらくウサギ生活

うさぎの「シフォン」のおきらくな日常生活♪
ただいまコメント欄閉鎖してます。(-人-)ごめんよおぉ

マロンちゃんの病気

2009-10-20 | こむぎの日常
実はお恥ずかしい話なのですが

マロンちゃんが尿やけしたみたいでお腹としっぽがごわごわになってしまいました。
そこで、先日お風呂に入れたのです。

マロンちゃんはショップにいたときからトイレのしつけがうまくできなかったみたいなんです。

4年もトイレを使えなかったのですからもっと気をつけてあげるべきでした。

               

お風呂に入って(洗面器風呂です。)
すっきりしたかしら?

                

おしっこがお腹やしっぽについてしまうってことはケージの床に問題があるのかと考えて新しいケージを買ってきました。

                

ところがこの床が網になってるタイプはマロンに合わなかったみたい。
足が痛かったのかもしれません。
盲腸糞を残すようになりました。

                

そして体からふけのような物がいっぱいでてしまい。

ついに手に負えなくてアレスへ行って来ました。
  
                

アレスの沖田先生に診ていただいたので少し安心しました。
尿やけによる皮膚病の可能性が大きいとのこと
しかしほかにも何か原因があるかもしれないので2週間のお薬投与の後、再度病院へ行くことになりました。


                

飲み薬です。

お恥ずかしい話なのでみなさんにお話しようか迷いましたが参考になる方もいらっしゃるかもと考え書きました。

飼い主の管理不足は否めません。
マロンにはかわいそうなことをしました。
ケージの床にタオルを敷き毎日取り替えています。

これから先はマロンのかわいそうな写真なので見たくない方は目を閉じてね。

          

 



              

                

後ろ足付け根部分です。
毛が抜けて皮膚が露出しました。
これでもお薬を飲んで少しよくなった状態です。
他にもはげちゃった部分があります。

                

そして背中の毛です。
白く見えるのがふけです。

                

お尻の毛です。
白っぽく見えるのが抜けてる毛です。
さわるとどんどん抜けます。

                

今朝の●!5連ちゃんでした。

全部今朝の写真です。

でも、お薬を飲んでがんばってます。


                

みんな~大丈夫よ。牧草いっぱいたべてるからっ。
毛が抜ける以外はめっちゃ元気だから心配しないでね。ぶふふbyマロン

何か情報をお持ちの方是非教えてください。
よろしくお願いしまーす。


私の別ブログ「お気楽ママ日記」は随時更新中。
遊びに来てね

 

最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マロンちゃんお大事に (桃ママ)
2009-10-20 08:49:54
マロンちゃん、長い間おトイレを使ってなかったから今更は難しいですよね。桃もケージで過ごしていたらマロンちゃんのようになっていたかも。お部屋だからオシッコするスペースがいっぱい有ったし敷物が吸っていたから、それでも尻尾が汚れている事が(ーー;)
マロンちゃん早く完治するといいですね。
ケージの網の上に乗せる、休足マット と言う樹脂製のマットなんだけど、洗えるし足にも良いそうです。綾も使ってます。綾の場合はスノコを齧るので齧り防止の為に使ってます。
返信する
がんばってね (Tomoko)
2009-10-20 08:51:31
マロンちゃん、毛っけが抜けてしまったのですねっ(哀)。
でもお薬が効いてるみたいでよかったです。
マロンちゃん自身はかゆかゆってなったりしてないのかな?
フケのようなものが病気なのか、単なるストレスなのか分からないですけど、なるべくブラッシングをして毛を取り除いてあげるのが大事ですね。
それとケージの床はスノコにできないようでしたら、網の上に休足マットを敷いてあげるのはどうでしょうか?
毛っけが抜け代わるときは体力が必要になるので、栄養もしっかりとってもらって、お薬もがんばってもらってくださいねっ!お大事に。
返信する
同じだーーー (キンちゃん)
2009-10-20 09:40:16
てぃもが、そうだったよ。
トイレに90%はできるけど、どうしてもトイレ以外でしちゃって、しっぽの裏が黄色くカビカビになってたよ。
このままじゃ、皮膚炎になるって、うさ専門店の人に言われ、網のすのこに変えたよ。
そしたら、今まで目にしなかった、盲腸糞が下によく落ちてるようになった。
1個か2個なので、今は落ちてても気にしてないよ。
網だと痛そうなので、うちは休足マットを敷いてる、全体的じゃなく1枚だけで、隅っこのほうは網のままだから、ちっこはちゃんと下に落ちてるよ。
ブログでも、あろてぃものゲージが写ってると思うので、のぞいてみて~
この上だと、足も痛くなさそうだよ。

白いふけも、心配だね。
お薬で、早く治るといいね。
それまでは、王子とは別行動なのかな?

マロンちゃん、がんばtってーーー
返信する
お大事に (うっちー)
2009-10-20 09:40:35
おはようございます、こむぎママさん♪

あらら。。(><)
マロンちゃん大変なことに。。
トイレが上手く出来ないことで
思わぬ事態になってしまったんですね。
残念ながらその病気の知識は無いです・・
かじらないのであれば、犬猫用の給水シーツが
いいのかなと思いますが、
うさぎさんは基本的にはかじるので
それもあまり使えないし。。
こまめに体のチェックをして
濡れていたら拭いてあげるのが今は
一番いいのでしょうね。
薬が効いて早く良くなることを願っていますね。
返信する
お大事にね (fuwafuwa)
2009-10-20 09:42:30
ママさん心配ですね。
マロンちゃん気が抜けるのは換毛もプラスされているのかな?
抜け替わりの時はふけのように皮膚が剥がれる
時もあります。
心配なのは足というか、歩き方がちょっと変ならいろいろ調べていただいてね。
うちは先代が跳ばなくなってトコトコ歩きだして
調べたら尿路結石だったこともあります。
また別の子はおもらししておかしいなと調べたら子宮の病気でした。
何かのサインかも知れない場合もあります。
でもアレスの先生が付いていらっしゃるから安心だ!!
マロンちゃん毛っけ早く生えて良くなりますようにね。どうぞお大事に!
返信する
心配ですね (銀ままん)
2009-10-20 09:53:08
マロンちゃん、心配ですね。
うちは銀ちゃんの闘病中は
UCHINOの速乾マットというのを
しいてあげてました。
これなら、ふわふわだし、乾燥がすごく
早いのでおしっこが気になる動物さんの
介護におすすめと、どなたかのブログで
みつけたので。

マロンちゃん、はやくよくなりますように♪
返信する
マロンちゃん頑張れ~! (ひでやん&あやこ)
2009-10-20 09:55:00
マロンちゃん、お迎えする前はトイレがちゃんと出来ていなかったって言ってたもんねぇ~。
きっと気にしていたと思うんだぁ~。気持ち、わかるよ。
早く良い暮らし方が見つかって、お薬飲んで治るといいねぇ~。
牧草一杯食べて頑張るんだよ、マロンちゃん
返信する
がんばってー(><) (よね。)
2009-10-20 11:44:32
気をつけててもなっちゃう時は仕方ないよー
あんまり自分を責めないでねー
投薬、お利口に飲んでくれてるのかな?
よくなるまで、ちょっとの辛抱だよー
返信する
マロンちゃん・・・ (ぴよ)
2009-10-20 11:48:36
マロンちゃん、心配です。
牧草はたくさん食べているようで、良かったですね。

おしっこが原因で皮膚病になってしまうことがあるんですね。勉強になりました。

マロはおトイレでできるんですが、うさマットが大好きで、その上で寝たままおもらしをしてしまうことがよくあります。

ほかの方のコメントで、おもらししてたら子宮の病気がみつかったと書いてあってちょっと心配になってきました。

マロンちゃんのようにつながってるうんちを最近まで頻繁にしていました。ごはんも食べず、様子がおかしくなって夜に慌てて病院へ連れて行って、注射を打ってもらい、その後飲み薬を飲んで今では元気に復活しました!最近そんなことがマロにもあったので、ほんとにマロンちゃんの病気のことを知って驚きました。

早く治りますように・・・応援しています。
マロンちゃん、ママさん、がんばって!
返信する
Unknown (ゆう&美咲)
2009-10-20 11:56:07
マロンちゃん、おしっこがうまくいかなくて毛が抜けちゃいましたね・・・・なんとかうまくトイレできるといいですね。病院お疲れ様でした。
返信する

コメントを投稿