おきらくウサギ生活

うさぎの「シフォン」のおきらくな日常生活♪
ただいまコメント欄閉鎖してます。(-人-)ごめんよおぉ

クイズ正解者発表ですっ!

2006-10-24 | クイズ

わ~~い
沢山の方にご参加いただいてとっても嬉しいです。
本当にどうもありがとうございました。
それではお待ちかねの正解発表です。

おっとその前に、皆さんのお答えをまとめましたのでご紹介

   1番 8.1センチ   7名
   2番 8.3センチ   10名
   3番 8.6センチ   19名
   4番 8.8センチ   14名

でした。さてどうだったかなぁ~~?
正解の写真はこちら
       
う~~ん~~分かりにくいかな??
       
3番の8.6センチでしたー。(左手の爪でさしてる部分!)
正解された方おめでとうございます。
正解者のお名前の発表です。

ぴょんたさん・なおさん・花子さん・チャタさん・ぱんださん・まーちゃんさん・ミミラさん・ゆーしゃんさん・かっぱさん・soramamaさん・むぎとあずきさん・チュウタのじじさん・スケコさん・さとう茶香さん・ユキさん・makiさん・とんちさん・シュガーラビットさん・kakashiさん 以上19名の方で~す。  

当たらなかった方ごめんなさい。
しっかし皆さんの勘、すばらしいです。
思った以上に正解者が多かったのでまたしても抽選とします。

抽選方法はバナナ・ロトファイブです。
準備の様子をご覧ください。
       
牧草に番号を書いた紙を巻きつけました。
       
バナナを20個に切って番号札をさします。
       
これで抽選の出来上がりです。
この番号札のついたバナナをこむぎに5個食べてもらってその番号を当ててもらいます。
食べた順番は関係なしです。
コメント蘭に数字の小さいほうから5個書いてください。
たとえば ・・・ 1,2,3,4,5のようにね。
番号札は1から20までです
当たった数の多い方から2名を当選とします。
この抽選はアキちゃさんのロト抽選と、さとう茶香さんのバナナ抽選のコラボです。
楽しい抽選だったのでまねさせてもらっちゃった。事後承諾すみませ~ん。
では正解者された19名の皆さんのお答え待ってますね。
締め切りは明日の午後8時とします。
こむぎが何番のバナナを食べたか当ててね~~

バナナ抽選の失敗動画です。
        

こむぎったら腰が引けてなかなか食べようとしません。
あまりに異様な雰囲気に警戒しっぱなしでした。
大好きなバナナなのに・・
果たして、抽選はうまくいったのか結果発表をお楽しみに



3度目なのに

2006-10-23 | こむぎの日常

うさんぽも3度目
それがねぇーー
この時期って公園は何処も子供でいっぱい。
        
買ったばかりのバスケットでお出かけ~
       
               ここは何処?
       
               キョロキョロ
       
お外は気持ちが良いよね。
       
頭に枯葉を乗せてみたり
       
な~んて遊んでると子供がすぐに集まってきちゃうんです。
可愛がってくれてるとは思うんですがちょっと乱暴でどきどきしちゃった。


今日の動画は一本目がバスケットからお外を見てるところ
       


二本目は毛づくろいをしてるところです。
       

あまりに子供が離れなくて帰ることにしました。
次回はもっと人気の無い場所を探さないとね。

こむぎクイズ開催中です。
今日の午後8時が締め切りだよ~~
お答えがまだの方急いでねぇー
お答えはクイズの記事のコメントに書いてね!
       


お待たせっ、こむぎクイズ~!

2006-10-20 | クイズ

こむぎが怪我をしたのが去年の明日10月21日でした。
今はすっかり元気になって、足を脱臼して辛いケージ生活をしたのが嘘のようです。
皆さんにもいろいろ応援していただきありがとうございました。

そこで快気祝いって訳でも無いのですがクイズをして正解された方お二人に、ささやかですがプレゼントを差し上げよう~なんて思ってます。
プレゼントは能登の銘菓味噌饅頭で~~すっ。
他にもうさグッズorりすグッズをご用意しましたぁー

      

今回はこむぎの怪我をしていない左足の大きさを当てて貰いますね。
では、測ってる様子を見てね。
      
さぁ~こむぎ、足を見せてね。
      
測ってみますよ~~!
      
うおぉ~~~思ったより大きい足ですね。
こんな大きな足でジャンプしてたんだ。
そりゃ遠くまで飛び跳ねるはずだよ。
      
このまま数字を考えるのは難しそうなので4択にしますね。
下から番号を選んでコメントに答えを書いて下さい。
この記事のコメントに書かれた物だけをお答えとします。
一人一回でね^^
締め切りは23日(月曜)の夜8時です。
正解発表は24日にしまーす。
始めての方大歓迎!これを機会にお友達になりましょう~
では、ふるってご参加下さーい。


    1番  8.1センチ   2番  8.3センチ  
    3番  8.6センチ   
4番  8.8センチ


コメントのお答えはヒントになりそうなので控えさせていただきますね。

こむぎの元気な様子、見てね。
       


       
みんな!いろいろ心配させちゃったけどもうすっかり元気だからね。
これからの僕に期待してね。ぶぶぶby.こむぎ
      


ホッカイダー

2006-10-19 | こむぎの日常

恐るべし北海道~~
ブログうさぎのしっぽのアクアさんからクイズの残念賞として届いた品々です!
       
こんなに沢山の残念賞が! アクアさんどうもありがとう
なかでも、注目されるのがこれ!
       
旭山動物園のお土産として有名なゴリラの鼻くそ
どんな命名やって話しですよ。
そして、さらにこちら
       
北海道限定のホッカイダー
その中で、紅一点のピンクの「クリオネラー」ちゃんです。
他のメンバーもなかなか手ごわそうな面々が打ちそろっているようです。
ヒグマブラック、アバシリン、マリモグリーン達です。
ただし、今回はもっこりしていませんので悪しからず
えっ??
皆さん何か気になってます??
一番上の写真を見て不審な物が!
       
そこのあなた、今笑ったでしょ!
アクアさん~~そりゃー私もこむぎがカピパラに似てるとは言いましたよ。
でも。。。。
ぶははは~確かに、そっくりです。
      
二人?のご対面をご覧ください。
          
                  
       

      

ばあや~爆笑してないで何とか言って~~
僕、僕自信なくしちゃったよ~~ぶぶ~ん、by、こむぎ

       
       


遅ればせながら^^;

2006-10-18 | こむぎの日常

なかなか手に入らなかったプチチョコうさぎ
かっぱビデオのかっぱさんが送ってくださいましたー。
どうもありがとう~
こちらではなかなか手に入らなくてあきらめていたところでした。
       
こむぎも興味をもったようね。
       
でも無いか・・・
       
思いっきりの良い私、全員集合~
壮観だわぁー
       
大きいチョコうさぎさんが2個ありました!やったーー
       
去年と違うのはこのしっぽ
小さなしっぽがついてることなんですって。
リボンのついてるレアな子は見つからなかったですが本当に小さくて可愛いお菓子です。
もちろんうまうま
かっぱさんご馳走様でした。
そして一緒に葉つきの人参も送っていただきました。
       
もちろん爆食でした。
かっぱさん葉つきの人参美味しかったよ。
どうもありがとう。かっぱさんとこのこむぎちゃんは人参嫌いなんだって?
こんなに美味しいのに・・・・でもばあやも実は人参嫌い。
人のことは言えないね。困ったものだよ。ぶぶぶby。こむぎ