おきらくウサギ生活

うさぎの「シフォン」のおきらくな日常生活♪
ただいまコメント欄閉鎖してます。(-人-)ごめんよおぉ

ローソン新ブランド「mom's Birthday Tea Party」USTREAM中継

2011-06-19 | Ripre

Ripreさんのアンケートに参加しています。

今回のご案内はローソン新ブランド「mom's Birthday Tea Party」USTREAM中継!!

いつも利用させていただいている、ローソンさんが新しくマムズキッチンというブランドを立ち上げました。

マムズキッチンさんのサンドイッチは今までの三角サンドイッチをはひと味違うとか

ブランドが目指すサンドイッチは手作りの温かさを感じる、パン、具材、味付けにこだわった
ヨーロッパの田舎のお母さんの手作りのようなサンドイッチとなっているんですって。

どんなサンドイッチなのかそのコンセプトとは?

 

                    

そんな楽しいお話や開発秘話などを中継配信します。

 

 

USTREAM中継概要はこんな内容です。
日時: 6月21日(火)17:00~18:30終了予定 
内容:  1.新ブランド説明
     2.新サンドイッチ試食
     3.開発秘話など

  

                  

 

下記URLよりご覧いただけますので
ぜひご覧くださいね。

試食もあるんだって。

私も食べてみた~~い!

「マムズキッチン」はこちらから

また同時にtwitter投稿キャンペーンも行っています。

マムズキッチンさんはmお客様の要望や意見を基に商品開発してるので、twitterでのあなたの意見が次の商品に反映されるかもですよん!

 


素敵な賞品が当たる!「ありがとう!WiMAX100万契約キャンペーン」実施中!

2011-06-18 | Ripre

この記事はRipreさんのアンケートに参加しています。

以前にも一度ご紹介したWiMAXさんが100万契約突破を記念して、ブルーガチャムク劇場と題しWiMAXの魅力や特長を紹介した短編動画を見てクイズに答えると抽選で素敵な賞品が当たるキャンペーンを実施しています。
                       

ブルーガチャムクの登場する動画をみていただいて答えるだけ。

動画をみればすぐに答えられます。

・ 家も外も、ひとつでいい篇
・ ワイヤレスで場所選ばず篇
・ 配線なしで、お部屋すっきり篇
・ エリア全国区篇
・ 回線工事なし、すぐ使える篇
・ ず〜っと3,880円使い放題篇
・ WiMAX内蔵パソコン篇
・ WiMAX Speed Wi-Fi篇
・ 超高速&利用制限なし篇
の9編の動画です。

私も挑戦してみましたが、楽勝!

商品はこれだよ。豪華ぁ~

 

▼WORLD WiMAX賞
・ リゾートホテルに泊まる豪華ハワイ旅行 4泊6日
▼Enjoy WiMAX賞
・ 最新夏モデル WiMAX内蔵パソコン
・ 最新WiMAX 対応Wi-Fiルーター WiMAX Speed Wi-Fi
▼ブルーガチャムク賞
・プレミアムマスコットストラップ

欲は言いません。旅行がいいなっ。←十分欲張り

いえ、ストラップがほしいです。←結構本気

私が動画をみて気になったのは「配線なしお部屋すっきり編」です。

配線のごちゃごちゃで掃除の時大変なんです。

机の下の配線が、埃の溜まり場とかしています。

あれがすっきりしたらどんなに良いでしょう。

みなさんも是非クイズに答えて賞品をゲットしてくださいね。

「ありがとう!100万契約キャンペーン

 


こむぎ宛にお便りが届きました!

2011-06-17 | こむぎの日常

こむぎ宛に葉書が届きました。

 

何???

 

                

 

おおお~!!

移転オープンだって?

                

 

なんと、「あなたがウサギに出来ること」というHPで有名なアレス動物病院さんからのお知らせでした。

 

               

 

 

                       

 

 

今までの病院のご近所に新店舗をオープンされるそうです。

 

思えば、先代うさぎみみちゃんがアレス動物病院の患畜第二号でした。

先生お一人で大変そうだったのを思い出します。

こんな地方ではうさぎを診てくださる病院がなく、手術なんてもってのほか。

アレスの沖田先生だけが頼りでした。

手術は成功しましたが、その後ガンが再発しみみちゃんはお月様にいってしまいました。

 

                   手術後のみみちゃん

それからも、こむぎとマロンを何度か診ていただきました。

先生がお忙しそうであまり前のようにお話できなくなったのが残念っ。

でもお弟子さんもたくさんいらっしゃって、いつもたくさんの患畜であふれています。

新築おめでとうございます。

落ち着いて涼しくなったらこむぎの健康診断をお願いしようかなっ。

 

                 

 

病院っていやだなぁ。痛いことしないよね。

                 

 

大丈夫!しないよ

                

あれ?こむぎ、ちょっとびびってる?

その足っ

 


Mちゃんに連れていってもらったよ

2011-06-16 | こむぎの日常

先月のことになりますが

 

Mちゃんが1号と2号の二人をバーベキューに連れていってくれました。

 

いい子にできるかちょっと心配だったのですが。。。

ちゃんと言うことを聞いてお友達とも遊べたようです。

いつの間にか成長してるのね。

そのときの写真をいただきました。

なにしろMちゃんのカメラは一眼なのでクオリチィーってのが違うわ。

 

                   

 

メインのお肉ぅーーーー

 

                   

 

手作りパン

                    

 

普段食べないご馳走にぱくつく2号

 

                    

 

 

さらにケーキ!!

私も行きたかったよ~ん。すてきすぎっ。

 

                    

 

青空をバックにきまったね。

                    

 

 

めっちゃ楽しそう。

                    

 

素晴らしい風景をバックにバーベキューどんなに美味しかったことでしょう。

うらやましい。。。。

来月も同じメンバーで開催されるとか

また来て良いよってお誘いしていただきました。

 

絶対行きますっ

大人はだめらしい。。。ちっ。残念すぎだぜ。

                     毛繕いするうさぎ

 

 

ばあやの写真と全然違う美しさ。

僕も写真撮ってもらいたいなーーー。ぶ~byこむぎ

その日の為に、お手入れお手入れっ

 

                 


3番目って楽しい♪

2011-06-15 | こむぎの日常

いやぁ。

我が家の3番目は実に逞しいです。

 

 

                  

 

 

                 

 

自分で食べようという気持ちが強いんです。

                 

 

お顔がえらいことになっちょります。

                            

 

 

げげっ

 

どうしましょ。。。

 

                 

 

そんな弟を優しく見守る兄

 

私がカメラを構えると同じようにパチリ

みなさんごめんなさいきちゃない写真をお見せしちゃって。

 

                

 

1号が学校から借りてきた本です。

 

               

 

優しく読んであげます。お姉ちゃんらしいね。

 

               

 

なんと借りてきた本はピータラビットでした。

初めて全巻読んでめっちゃおもしろくびっくりしました。

本のサイズも子供にぴったりね。

                

 

最後に主人公、こむぎの写真。

だっこしてまーす。

あっ爪長っっ

帰ったら切ろうっと。

 

                 

 

後ろ足を確認してると。。。

 

●が生まれるところでした。

僕の大事なところを!!ファンが減っちゃうぅ~~ぶうぅ~byこむぎ