おきらくウサギ生活

うさぎの「シフォン」のおきらくな日常生活♪
ただいまコメント欄閉鎖してます。(-人-)ごめんよおぉ

開店祭!!

2011-10-26 | こむぎの日常

以前お話した新店舗開店のため閉店セールをしていた近所のホームセンター「カーマ」さんが

 

ついに20日新店舗を開店されました。

 

開店祭~~!!

                目的のものに〇印っぷぷー

 

チラシを握りしめ行ってきました。

              

 

まずは一品目。カーナビ9980円なりぃー

 

今までのカーナビが古くなりナビをつけると我が家が日本海の真っただ中っっ

車が泳いでいました。

やった!並んでゲットです。

              

 

そして自転車もゲット

              

 

並んだ順番が14番っ。5980円だよ。奥様っっ

これは儲かったね。

              

 

そして調子が悪かったトースター980円で買い替え

             

 

うふっ980円とは思えないピッカピカ

しかもアイリスオーヤマさん製

             

 

どうよどうよ。朝から調子よくパンが短時間で焼けてます。笑

今までのトースターなんてトーストが焼けるのに3分以上かかってたんです。遅いわっ

            

 

そしてこれも目玉商品だったSDカード8G(パナソニック)   698円と破格でした。

並んでゲットです。

他にもいっぱい買っちゃいました。

しばらく消耗品は買わなくていいかなってくらい。

そして私が一番うれしかったのがこのコーナー

 

            くたびれ気味

 

ペットコーナーにワンちゃんや猫ちゃんにまじって

          

 

ネザーの赤ちゃん9980円やすっ

ミニウサギ2980円!!売り切れ続出。大きくなるんだぞわかってるのかな?とちょっと心配

 

         

 

ロップちゃん19800円で売られていました。

可愛くてにやにやですがうさ飼いの性でしょうか?心配で心配で

だってまだ本当に小さい子を扱っていたんだもの。。。たぶん一か月くらいの子だと思います。

みんな、いいお家に行けて幸せに暮してほしい!と願わずにはいられません。

              


弥生土器を作ろう

2011-10-25 | こむぎの日常

月初のことになり恐縮ですが

忘れないうちにご紹介しておかないとっ

忘れそう~

 

小松市の埋蔵文化センターで弥生土器を作ろうっていうイベントがありました。

何しろタダってことで天敵号が参加しました。タダが大好きな我が家

              

                   

              

 

そもそも縄文土器と弥生土器の違いから説明していただき

いよいよ作業にとりかかります。

              

 

準備されていた道具など

             

 

粘土と粘土板

            

 

着色料、赤のみ

           

そしてこれが見本、、うまくできるかな?

          

 

以前金沢の埋蔵文化センターで埴輪作りをしたので要領はわかっていたようです。

          

 

非常に頑張って作っております。たくさんの方が参加されていました。

         

 

出来上がりぃ~~~!自慢げですっ

そろそろ焼き上がるはずなのでもらいに行きたいと思います。

         

          

お~い~~!!

今日から僕中心ってはずじゃ?ぶっby.こむぎ

ごめんごめん、旅日記書いてる間にいろいろ行ったので先にご紹介しちゃうね。

次はこむぎのお話になるはず。。だけど??どうなな?

何しろ寝てばかりで変化なしのこむぎ。元気は元気でーす。        


安曇野ちひろ美術館

2011-10-24 | こむぎの日常

さて、長らくお話してきました白馬安曇野の旅もいよいよ最後となりました。

え?やっと終わりって?ほっとした?笑

最後に訪れたのは安曇野ちひろ美術館です。

               

 

駐車場からの眺め

自然の中に素敵な建物がみえてきます。

 

              

広々とした敷地

              

 

オブジェもあったり

 

秋って感じ

             

             

 

ついに来たわよ。

ちひろ美術館っ

             

 

この絵好きだわぁ。

             

 

             

 

中庭に出られます。

そして外のお庭にも出られてこんな素敵な風景を見ることもできます。

            

 

入口でもらったこれをつけていれば出入り自由なんですっ!

             

             

 

きゃーーーー!!可愛いうさぎのイスっ

心が温まる作品をたくさん見ることができ大満足でした。

このあと道の駅で

              

 

またしてもおやき(かぼちゃ)を食べ

             

              足湯もあったり^^

 

お土産を買って帰路へとつきました。

            うさぎ饅頭(月と福うさぎ)

 

長々と長野のお話(だじゃれじゃないよ~ん)お付き合いくださいましてありがとうございました。

次回からは通常通りこむぎ中心のお話になる予定

 

           ほんまでっか?

 出番が遅くて待ちくたびれました。ぶ~by.こむぎ


七ヵ月

2011-10-21 | こむぎの日常

安曇野で素敵なカフェと雑貨のお店、七ヶ月さんへ!!

 

実はまっさきにこのお店へ行ったのですがまだ開店してなくて

11時開店と教えてもらい他の所を回ってから行ったという経緯があります。

 

                    

 

素敵なお店です。

                     

さ。。ランチをいただきましょう。と入店っっっがしかし。。。。

 

ランチメニューが売り切れと断れ。。。オーノー

                     

 

それでもお名残り惜しくお店をうろうろしておりました。

                     

 

うさぎさんのカップ可愛いーなどと言いつつ。。。ランチどこにしようか考え中

                           

 

とその時お店の方が「朝も来ていただいた方ですよね。

実はキャンセルが出たのでランチをご用意できますっ」と嬉しいお言葉

 

ありがたや。。日ごろってかラッキーでした。

                             

 

お席はテラス

風がとっても気持ち良くて最高のロケーションです。

                             

 

満員っ。人気のほどがうかがわれます。

                             

 

メニュー

                            

 

先付け  もやしナムルとかこんにゃくとかうまっ

はい、ごゆるりとさせていただきまーす。

                            

 

どうどう?

めっちゃお野菜が豊富でヘルシーなメニューでしょ?コーヒーか紅茶もつきます。

とっても美味しかったです。ご馳走様でした。

ランチ980円っお腹いっぱいです。

http://r.tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20002363/" rel="tabelog f6b55d5826493b72ce0634a5ef833c154c62afaa">Cafe&Zakka 七ヶ月 (http://r.tabelog.com/cafe/">カフェ / http://r.tabelog.com/nagano/A2005/A200502/R9039/">細野駅、http://r.tabelog.com/nagano/A2005/A200501/R304/">安曇追分駅、http://r.tabelog.com/nagano/A2005/A200502/R3202/">北細野駅)

昼総合点★★★☆☆ 3.5


うさぎ小屋と大王わさび農場

2011-10-20 | こむぎの日常

ネットでみて気になっていたお店

 

うさぎ小屋さん

探して探して迷って迷ってようやく見つけました。

                   

 

小さな可愛いお店です。

 

                   

 

ハンドメイドがいっぱい

                   

 

なんてことでしょう。写真がぼけぼけ

うさぎ物がたくさんあったのに

これ以上、写真を撮ることができませでした。

迷ったけど買ったのがこれ

                  

 

と、これ

                  

 

可愛いでしょ?

そして次に行ったのが     

                 

 

 

大王わさび農場です。

めっちゃ広くて見どころ満載でした。

                 

 

おおおこれはわさびソフト

                

 

こういったものをいただきつつ

 

                

 

生わさびのお値段にのけぞり。

 

農場内を散策しました。

                

 

綺麗なお水じゃないとわさびって出来ないのね。

そんな農場のアルバムを、よかったら見てね

大王わさび農場

何しろ私の大好きな無料!

こんな素敵な場所なのに無料なんですっ←しつこい?

だから観光バスとか一般のお客さんで駐車場も満車でした。