北野(鉄板焼き)

2011-09-03 20:04:00 | 孫 & 家族

anaクラウンプラザホテル神戸内の鉄板焼きの”北野”で・・・・・
黒毛和牛と鮑の鉄板焼きです。
娘と孫(弟)の誕生日のお祝いと孫(兄)の退院のお祝いです。
わたしもお相伴にあずかりました。

台風は倉敷に上陸したらしい!
こちらは 思ったより風も雨も大丈夫そう!

孫と私の誕生日

2011-04-29 21:28:00 | 孫 & 家族

神戸ステーキの美味しいお店でご馳走になりました!
わたしは120g、孫は160gのヒレです。
楽しいパホーマンスもありました。
you tubeはhttp://www.youtube.com/watch?v=3S3hkbkW8Rkです

せっかくのハイライトのフランぺの動画がうまく撮れていなくて残念!
you tubeはhttp://www.youtube.com/watch?v=UGMvT4ODS1Aです。
お店の人からも"Happy BirthDay to you"の歌もうたっていただきました。
有名人がたくさん来るお店のようで色紙もいっぱい!!

ずっと欲しかったiPod touch用のスピーカー(充電機能つき)もプレゼントしてくれました!
たまたま、集合前のヤマダをうろついているときに出会って・・・・その場で
私からの孫へのプレゼントは 一緒にいってお財布(DIESEL)を買いました。



古い写真

2011-03-25 14:25:00 | 孫 & 家族


今日は夫の75歳の誕生日
Aが夫 Bは夫の兄
故郷 花巻がとても好きだった人
今に状況をどんな思いで空からみているんだろう!
義兄の家には地震の次の日に電話がつうじて被害がなくてよかったのですが・・・
(いまはガソリンがないそうです)
孫達の小さな時に亡くなったので おじいちゃんの顔を覚えてきっと、おぼえていない!
1歳だった男の孫は いまこのぐらいの年齢です。

東北の人の忍耐強さがいまの避難生活を支えていると思います。
夫もそうでした!

結婚する前、逢えるかどうか判らないのに3時間以上も待っていてくれたことがありました。
きっと、私への気持より忍耐強さのあらわれ・・・・ということが結婚してからわかった(笑)

喧嘩しようにも一方通行でこちらだけが怒ってた!
本当に怒らない人でした。

blogを初めて6年以上が経ちましたが初めて彼のことを書きました

亡くなってから生まれたこの孫のお祭り好きは 遺伝かも(*^_^*)



こどものためのコンサート

2011-01-23 18:35:00 | 孫 & 家族
北野工房にて


阪神淡路大震災の追悼をかねひらかれました。このヴァイオリンニストの
渡邊明日香さんは昨年までドイツフライブルグ音楽大学に交換留学生といておられた方でした。
我が家に昨夏ホームステーした少年合唱団員の二人のことを懐かしくおもいだました。

”あの日をわすれない”いのちの大切さ”をテーマに・・・
孫も歌ってます