お彼岸の墓参り 2010-09-23 20:30:00 | 年中行事 やっと、涼しい一日でした。 朝降った雨で 草も簡単にぬけました。 お供えは 今朝テレビでやっていた5分でできるおはぎ これなら いつでも食べたいとき すぐできます。 夕食は居酒屋につれていってもらいました。 そのあと 美味しいコーヒー店へ いずれも ヘランドの高級カップでした。 けんもつ珈琲店 http://www7a.biglobe.ne.jp/~kenmotsu-coffee/ « 神戸港遊覧・・コンチェルト | トップ | 歌舞伎 観劇 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (静ちゃん) 2010-09-24 14:18:20 ここはお寺の納骨堂。確かに暖房無しだから寒いけど....お墓とは違います。まだ、なんとか....。子どもら、毎日がお彼岸。お寺が通学のハブなら、お供物をチーンのナムナムで....(笑)私も、時折、納骨堂まで行ってお聡怐Bうちのとこだけじゃなくて納骨堂全部。広い....(;^_^A檀家の役員は辛いのだぁ~。ってね。でも、楽しいよ。 返信する Unknown (okko) 2010-09-24 19:45:42 静ちゃん彩子ちゃん達は自然に信仰がみについてるのでしょうね!ほんとに檀家のお仕事大変ですね。でもそれで地域の方とのコミニケーションよくなるんでしょうね! 返信する Unknown (An) 2010-09-25 08:14:24 お久しぶりです♪やっと!!!涼しくなりました(^=O)本当に猛暑の毎日でしたね!!((+_+))。10月、O様のバースディ又連絡させていただきま~す。 返信する Unknown (okko) 2010-09-25 18:23:29 Anさまお手数鰍ッますが、よろしくお願いします(*^_^*) 返信する Unknown (じゃがいも) 2010-09-25 19:23:08 5分で出来るおはぎの作り方・・・・教えてくれぇ~。(笑) 返信する Unknown (olive9302) 2010-09-25 20:03:45 おはぎの作り方、私も知りたい!昨日はいただいたおはぎ食べ過ぎて苦しくなったけど・・ 返信する Unknown (okko) 2010-09-25 22:33:16 じゃがいもさま簡単おはぎの作り方こはん 茶碗1敗市販の切りもち 1個(適当に切ります)上記を一緒にレンジで2分半 チンしてからすりこぎなどつぶるしながら混ぜる。市販の餡子をラップの上に広げ スプーンですくって丸めた上記をのせラップごとまるめるだけです。 返信する Unknown (okko) 2010-09-25 22:36:20 oliveさま下記の材料はざっとです。めもをとってなかったので…(;一_一)時間をおくとまた固くなってしまうのが難点でした。 返信する Unknown (solar08) 2010-09-25 23:52:27 ごぶさたしてます。おはぎ、おいしそうですねえ。拙著をお読みいただいたようで、深く感謝しています。ところで、私が住む家の一階の男性の話では、彼の息子さんも今回の合唱団ツァーに参加したそうです。Okkoさんが九月初めにアップされていた写真(パイプオルガンの前で全員で撮った写真)を見たら、背広姿の男性の列の左から五人目が彼のようです。お父さんへのお土産にお箸をくれたそうで、箸に書いてある日本語の意味を教えてあげました。この青年が以前に合唱団にいたのは知っていたのですが、20代半ばの学生になっても「少年合唱団」に参加できるとは知りませんでした。 返信する Unknown (okko) 2010-09-26 13:03:16 solar08さま4冊は興味深く 読ませていただきました。まだお書きになった他の本も読ませていたきたいと思ってます。ホームステーした63名中 1/5近くは 年齢からみると大学生かもしれません。30歳のかたもおられたようです。うちに泊まったバレンティンはその方の左隣に写っています。とても、不思議なご縁ですね!私はご家族には 嵩にならない海苔を・・・彼たちには 握りずしの形をした消しゴムを娘もなにか小物をわたしていました。お兄ちゃんの方は そちらで日本人の音楽関係のかたにお寿司をごちそうになったこともあるようで とても、上手に箸を使って美味しそうに食べていました。それから下記の方ともblogをアップしたこと 知り合えました。・・・・・(私は4年前フライブルクに2年間住んでいまして、その時に私も彼らと同じフライブルク大聖堂の聖歌隊に所属して歌っておりました。ただし私は少年聖歌隊ではなく、少女聖歌隊に所属していました。週2回の練習と礼拝やコンサートなど毎日楽しく歌っていました♪)・・・・ネットでいろんな人と知り合えて 世界は狭いと感じています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
確かに暖房無しだから寒いけど....お墓とは違います。
まだ、なんとか....。
子どもら、毎日がお彼岸。
お寺が通学のハブなら、お供物をチーンのナムナムで....(笑)
私も、時折、納骨堂まで行ってお聡怐B
うちのとこだけじゃなくて納骨堂全部。
広い....(;^_^A
檀家の役員は辛いのだぁ~。ってね。
でも、楽しいよ。
彩子ちゃん達は自然に信仰がみについてるのでしょうね!
ほんとに檀家のお仕事大変ですね。
でもそれで地域の方とのコミニケーションよくなるんでしょうね!
お手数鰍ッますが、よろしくお願いします
(*^_^*)
教えてくれぇ~。(笑)
昨日はいただいたおはぎ食べ過ぎて苦しくなったけど・・
簡単おはぎの作り方
こはん 茶碗1敗
市販の切りもち 1個(適当に切ります)
上記を一緒にレンジで2分半 チンしてからすりこぎなどつぶるしながら混ぜる。
市販の餡子をラップの上に広げ スプーンですくって丸めた上記をのせラップごとまるめるだけです。
下記の材料はざっとです。
めもをとってなかったので…(;一_一)
時間をおくとまた固くなってしまうのが難点でした。
拙著をお読みいただいたようで、深く感謝しています。
ところで、私が住む家の一階の男性の話では、彼の息子さんも今回の合唱団ツァーに参加したそうです。Okkoさんが九月初めにアップされていた写真(パイプオルガンの前で全員で撮った写真)を見たら、背広姿の男性の列の左から五人目が彼のようです。お父さんへのお土産にお箸をくれたそうで、箸に書いてある日本語の意味を教えてあげました。
この青年が以前に合唱団にいたのは知っていたのですが、20代半ばの学生になっても「少年合唱団」に参加できるとは知りませんでした。
4冊は興味深く 読ませていただきました。
まだお書きになった他の本も読ませていたきたいと思ってます。
ホームステーした63名中 1/5近くは 年齢からみると大学生かもしれません。
30歳のかたもおられたようです。
うちに泊まったバレンティンはその方の左隣に写っています。
とても、不思議なご縁ですね!
私はご家族には 嵩にならない海苔を・・・
彼たちには 握りずしの形をした消しゴムを
娘もなにか小物をわたしていました。
お兄ちゃんの方は そちらで日本人の音楽関係のかたにお寿司をごちそうになったこともあるようで とても、上手に箸を使って美味しそうに食べていました。
それから下記の方ともblogをアップしたこと 知り合えました。
・・・・・(私は4年前フライブルクに2年間住んでいまして、その時に私も彼らと同じフライブルク大聖堂の聖歌隊に所属して歌っておりました。
ただし私は少年聖歌隊ではなく、少女聖歌隊に所属していました。週2回の練習と礼拝やコンサートなど毎日楽しく歌っていました♪)・・・・
ネットでいろんな人と知り合えて 世界は狭いと感じています。