運動会 

2010-10-02 16:55:00 | 孫 & 家族

孫の運動会に行ってました。
マンションが増え 生徒数が多くなり孫がなかなか見つけられませんでした。
真夏のような暑い日でしたが こともたちは元気よく演技してました(*^_^*)

</object>

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kurumi)
2010-10-03 00:38:34
運動会、お疲れ様でした。10月に入っても蒸し暑いので大変だったのでは。組み体操、懐かしいです!私も小学校のときしました。
返信する
Unknown (okko)
2010-10-03 11:28:21
kurumiさま
は~い。暑くて夏のようでした。
このように 孫と学校でお弁当をたべるのも
あと2回です。
返信する
Unknown (olive9302)
2010-10-03 14:34:42
東京行ってきました!

エイくん赤い帽子?
あと2年で中学なのね。早いものです。
返信する
Unknown (okko)
2010-10-03 17:27:41
oliveさま

おかえりなさい!
そうです。赤い帽子です。
梨ありがとう!
今夜でんわしま~す!
返信する
Unknown (じゃがいも)
2010-10-04 02:21:57
疲れたでしょう。
孫も祖母も....(笑)
北海道は春だから秋には運動会はありません。
学習発表会が多いなっ。

でも、小さな校庭だね....
ここの小学校のグランド....でっかいよぉ~。
児童数数人なのに。(笑)
返信する
Unknown (okko)
2010-10-04 08:51:07
じゃがいもさま
街のど真ん中にしては 校庭広いと思ってましたが…(*^_^*)
廃校になった我が家の前の校庭は いま駐車場になっていますが もっともっと小さいですよ!(一時 生徒数が減少して廃校になったです。
でも、最近マンションは 若い層にも買える値段になり 子供がまた増えてきました。
返信する
Unknown (ururu)
2010-10-07 17:01:32
少子化時代に児童数が増えてるなんて、いいですね♪
子どもが多いと町が元気な気がします☆
返信する
Unknown (okko)
2010-10-07 22:14:05
ururuさま
郊外から また人が戻ってきているようです。
近くの国際学校からも 窓をあけると子供たちの声が聞こえることがあり元気をもらうような気持がすることがあります(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿