18日 和気のバラ園に行きました
藤公園を過ぎて 道路に沿って少し行くと見えてきました 沢山のバラ
もちろん!私の好きなバラも沢山ありました いっぱいカメラに収めてきました
地域の人たちが丹精込められた美しいバラたちです
その中の1部をフォトチャンネルにしてみました
和気のバラ園
18日 和気のバラ園に行きました
藤公園を過ぎて 道路に沿って少し行くと見えてきました 沢山のバラ
もちろん!私の好きなバラも沢山ありました いっぱいカメラに収めてきました
地域の人たちが丹精込められた美しいバラたちです
その中の1部をフォトチャンネルにしてみました
和気のバラ園
今日は楽しいパン教室です
フフッ!似合うかしら? 今日はこのエプロンをつけていきます ♪
お花畑のような かわいいエプロン お気に入り
今日の献立は チーズインナン ケシの実のブリオッシュ 野菜のオイル蒸し
レンコンの梅サラダ 。。。 チーズインナンは50グラムで分割して
ベンチタイムのあと 5gぐらいのチーズを入れて丸め 再び放置して発酵させた後
楕円形にのばして ナンの形に作ります
それを 石釜 はないから フライパンで焦げ目がつくくらい焼きました
チーズを入れたところが ピュッと膨れたら焼き上がり
試食タイムです ナンは はちみつレモンをつけていただきました
ブリオッシュはお砂糖も卵もバターも牛乳もたっぷりのリッチな生地なので
それだけで美味でした
お隣のアマリリスきれいに咲きました
写真とってもいいよ!って許可をいただいたので パチリ
植木鉢の中で今咲きました!って言うように新鮮です!!
アマリリスのこと調べてみました 花言葉は 誇り 内気など
アマリリスとはギリシャ神話に登場する羊飼いの少女のことだそうです
そのお話の動画があったので 載せてみました
↓
アマリリス
これ何だと思いますか?
雑貨屋さんで売ってました レシピ台です あんまり買う人いないのかな?
3割引きでした こんな風に↓使います
せっかく作ったレシピが汚れなくて助かります
これは便利 うれしいな
ところで 上のレシピとは違うけど
昨夜から発酵してた塩バターパン焼きました
Tバッグみたいに伸ばして中に有塩バターを包みました
バタロールみたいにクルクル巻いて 岩塩をパラパラ振ったら焼き上がり
焼き立ては美味しい!! バターが出てきそうです!!