まだまだ改善の余地ありですが、途中経過ってことでアップします。
腰位置が高いですが走っちゃえば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/e0f8d3c570bd4fe61af90f3712f668e9.jpg)
やっぱ低いのに越したことはないです・・今後検討します。
夕方なうえ、ライダーも黒いので分りにくいですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/bc16543b94f10667f9485f99246303d8.jpg)
塗装したらオム3号と命名します。
夕方まーさんに操縦頼みました。
まーさんありがとうございました。今後もアドバイスお願いします。
今後の手直し、改造の詳細は後日アップします。
腰位置が高いですが走っちゃえば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/e0f8d3c570bd4fe61af90f3712f668e9.jpg)
やっぱ低いのに越したことはないです・・今後検討します。
夕方なうえ、ライダーも黒いので分りにくいですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/bc16543b94f10667f9485f99246303d8.jpg)
塗装したらオム3号と命名します。
夕方まーさんに操縦頼みました。
まーさんありがとうございました。今後もアドバイスお願いします。
今後の手直し、改造の詳細は後日アップします。
形になりましたね。
やはりライダーが動くと雰囲気抜群です。
車載カメラで走行を撮影したいですね。
最初はこんな重いライダー使えるかいな…とも思いましたが、以外と重さの影響はないようです。
今後はライダー塗装とバイク本体も飾りを付けて行く予定です。
車載カメラからの映像も頑張ります。
めちゃカッコ良いです。 おいらも人形(トイラジ)ポチちやおう~と、取り付け教えてくださいね~。ハングオンでバトルが、出来るようになると良いですね。
京商のHORほどのカッコよさには負けますが、このクラスでのハングオンに憧れていましたので満足です。
ハングオンバトル是非やりたいです!
SB5の場合サーボのスペースが問題ですが、それ以外の改造はそんなに難しくはないですよ。
詳細はこれからアップしますが、今度現物も見て下さい。
ライダー下げたバージョン楽しみにしています。
ライダーですが、少ししか下がりませんのでシートを上げる等でごまかすつもりです。
今、ショートリポ仕様に改造中なんですが、どーせならって事で、R_S_Toshiさんにならってネーキッドを検討中です。
目標ゼッツーもどきです。