「浅はかな発想」…韓国の市民団体、「ソウル大学生の親ステッカー」人権委に陳情
学閥のない社会のための市民の会「思慮のない事業、警戒しなければ」
先日、ソウル大学発展財団がソウル大学生の家族であることを表示するステッカーを配布して物議を醸したなか、市民団体「学閥のない社会のための市民の会」(市民の会)が国家人権委員会に陳情書を提出した。
市民の会は19日、報道資料を発表し「思慮のない事業で物議を自ら招いたソウル大学に遺憾の意を表する」とし、「このような形態に警戒を示すために国家人権委員会に陳情する」と明らかにした。
これに先だち、ソウル大学発展財団はホームページを通じて、ソウル大学のロゴと英文の校名を背景に「I'M MOM」(私はソウル大生の子どもを持つ母親)、「I'M DAD」(私は父親)、「PROUD PARENT」(誇らしい親)などと書かれたソウル大学家族ステッカーを作り、ソウル大生の保護者に配布すると発表した。これに対し、学閥主義とコネづくり文化を助長するという非難と、海外大学では一般的に販売する「グッズ」に過ぎないという意見などが拮抗し、賛否世論が湧いた。
転載ここまで・・・
大学生本人ではなく家族がステッカーを付けて一体何になるのでしょうか?
因みにソウル大の世界ランクは60位です。(2020年)
韓国の富裕層の子弟の多くは国外の大学で学びます。
정문광장 - ソウル大学校 - Wikipedia
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/6407d39817415021ea67900802dd4aab.jpg)
以下Twitterより・・・
※ヤフー元記事
《コバホーク妻の華麗なる経歴》総裁選初出馬の小林鷹之氏、弁護士妻との馴れ初めは“キャンパス”の12年愛|NEWSポストセブン - Part 2 (news-postseven.com)
転載以上・・・
本日は特定アジア特集でした。
終戦記念日も終わりましたが、8月と言えば毎年靖国参拝で中韓が
政治介入、それもこれも結局は戦争に負けた為です。
少なくとも中共が靖国参拝に抗議しなくなるまでは、
中国人の入国は制限すべきです
>>弁護士自治さん
総裁選に出た小林鷹之議員の奥様
木田秋津弁護士 東京 28228 小林-福井法律事務所
日弁連会長小林元治氏の事務所
前会長の事務所、そう言えば前会長も大量懲戒の被調査人でしたね
本日もありがとうございました
※当ブログはアフィリエイトはありません
🐵只今監視中🐒