ご納車も終わり
午後4時近く、遅い昼食を摂りました
名古屋高速3号線呼続ICへ向かう途中に見つけた
あんかけスパゲティをふるまう『ドン・キホーテ中川篠原店』に入ります
喫茶店なんでしょうか。
名古屋の喫茶カルチャーはとても充実しているらしいですね~
駐車場が広いので、下取の車輌を載せたローダーも楽に停められます。
同行したボス(社長)とわたくしは
入口看板キャッチにもあった、あんかけスパゲティなるパスタを注文。
店員さん曰く、一番人気という『バイキング』 830円也。ボス注文分です。
粗挽きソーセージと白身魚のフライが乗っております。
で、こちらはわたくしの分で『エスカロープ』 920円也。
(たぶん)揚げずオーブンで焼いたトンカツに
チーズを乗せてさらに焼いていると思われるお肉がトッピング。
恥ずかしながらあんかけスパを食べるのは初めて。
『あんかけ』≒中華の先入観が微妙でしたが、
とろみのあるガーリックトマトと唐辛子のアクセントが
それを全て払拭してくれました
関東ではあまり目にしない(または気にしない)メニュー、美味しかったです
さて、おなかも満足し
ダラダラしたいですが、ゆっくりもしていられません。
わたくしは拝島に戻り電車で帰宅せねばならないので
弾丸トラベラーの如く東名高速へ向かいます。
が~
また立ち寄り
ここまで来ると帰ってきた気分になる
新東名の駿河湾沼津SA(上り)
iPhoneのカメラは暗いところが弱いですな。
駿河湾沼津下り側はさほどでもありませんが
上り側サービスエリアは規模も大きく
デートスポットでも通用するような、間接照明が美しい建物を有しています。
フードコート。結構充実しています。
しかしボスとデートをしているわけではありません。
メシを食べて帰ります。
地元沼津のサマサ水産なるお店が
海鮮丼を提供しています。
シラス丼です。850円也。
シラスが贅沢に山盛り乗っています
アオサのお味噌汁も美味しかったです
立ち寄りもこれで本当に終了、
残りの尺は約2.5時間、
御殿場ICから須走~大月経由の中央道で帰社いたします~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます