ちょっと前のお話になりますが、
6月末に昇級審査会が富田道場で行われました。
少年部、一般、女子、壮年部あわせて100名ほどおりました。
今回は60歳以上の方が5名おり、最高齢は67歳でした。
空手は自身の鍛錬ですから何歳から始めてもかまいません。
しかしながら、いままで社会を支えて来た方々が
自分の息子や孫と同じ年代と拳を交える姿、
強く心を打たれました。
私も皆さんに失礼のないように、
もっと「拳」に「心」を込めて稽古に励みます。
奥田師範のブログも審査会様子が書かれております
是非ご覧下さい。
6月末に昇級審査会が富田道場で行われました。
少年部、一般、女子、壮年部あわせて100名ほどおりました。
今回は60歳以上の方が5名おり、最高齢は67歳でした。
空手は自身の鍛錬ですから何歳から始めてもかまいません。
しかしながら、いままで社会を支えて来た方々が
自分の息子や孫と同じ年代と拳を交える姿、
強く心を打たれました。
私も皆さんに失礼のないように、
もっと「拳」に「心」を込めて稽古に励みます。
奥田師範のブログも審査会様子が書かれております
是非ご覧下さい。