ごはん大盛りで!

~美味しいごはんが食べれる毎日に感謝~

7月の頒布会

2011-07-26 07:27:14 | 趣味
今月分は来月になるかな~と思っておりましたが、

先日時間が取れたので行ってきました、泉屋さんへ。


今回のお酒はこちら  ↓




”銀の水”などを醸造している「佐藤焼酎製造場」の”城下町”

”飛露喜””泉川”を醸造している「廣木酒造」の”飛露喜 羽州誉”

”城下町”は炭酸で割って飲むとサッパリして美味しいそうです。

”飛露喜”は高木酒造のお米で作ったお酒のようです、

これは”泉煌 ロマン”を飲んでから開けよう。


そのほかに映っているお酒は

十四代 本丸  →  内祝い用に購入

パロマ ポン酢 →  妻の実家にお中元

さっぱりすっぱい 梅酒 → 妻の母方祖母にお中元

となります。

またまた”うなぎ”

2011-07-26 07:04:54 | 福島県勝手にガイド
家に帰ると”うなぎ”がありました。

丑の日に”うなぎ”を食べていなかった妻が

私のブログを見て、「食べたい」と思ったそうです・・・


今日の”うなぎ”は三春町にあります「和久屋」さんで購入。

甘すぎないタレ・・・ふっくらとした身・・・

3個は食べれそう




やっぱり”うなぎ屋”さんの「うな重」はうまい!!