マタギ 田舎 暮らし 大多喜町

マタギ 猟銃三丁所持 特許第7071600号 畑 DIYを得意とする サウナ好き 下大多喜2271

ミニトマト  桃の袋かけ

2021年06月17日 | 畑仕事
5月の写真です
黒色ビニールを敷いています 草防止です
ビニールに穴を開け ミニトマトの苗を植えました


          
  

5月に袋がけと書いていましたので袋かけします 
20枚の袋で足りません 新しく買い足し袋がけしました

    

ミョウガダケ

2021年05月09日 | 畑仕事
昨年はコロナで部屋に籠って居ました 今年は作業小屋の手入れとか 畑の手入れをして居ます
敷地の端に 茗荷が 自生しています 
毎年たくさんの茗荷を 収穫します  四月十五日 南側に数本芽が出て来ました
今年は ミョウガダケを作って見たいと思います 土寄せが出来ません
急いで 室代わりに 暗室を制作します 昔ラーメン屋台に使い 鳥小屋に転用した 枠を使います
さて 六月が楽しみです

ミョウガダケ

むかご~自然薯

2018年12月02日 | 畑仕事
自然薯の先です 先端に5~8本のひげ根が出来ます
これで 自然薯が確認できます 枯れた茎をたどり 土をかき回し 先を見つけるのが 自然薯掘りです
時には 思った所より 1m位離れた所に有ったりします
  

30㎝位です これを畑に植えると 一年で7~80㎝位です 長いもとしては いい方ですが ほとんど箸で持ち上げられません
植えたまま 三年たつと 1mの 自然薯に成ります



一番下が今年のむかごです 特別に大きい物を 選んでいます
真ん中の真ん中が 一年物です その左側が 二年物 左側が三年物です 真ん中右の二個は根が少し出ています 早めに落ちたのか 大きく成れなかったのか
一番上が 四年物 折れていなければ 来年は 本物の自然薯です
それでも 先を植えれば 来年は倍の大きさ(5~60cm)に成ります 残念です 持ち上りません

10年めの 自然薯

2018年12月02日 | 畑仕事
丸太と廃材(色んなドアなど)を 使い 10年以上前に 小屋を建てました
元は 細竹が 生えていました
中には パレットを引き締めています
光が入るので 元々生えていた 自然薯が 少しづつ 表に近づいています
茎が ドアの近くですので 掘る事にしました
右側の所を 掘りましたが 自然薯の先が有りません
ツタを確認して 真ん中の  ドアの所を 掘ります
    
先を確認して 掘り始めましたら 右側手前に もう一本あります
先に掘りますが 50cm以上に掘ると 中が見えません ライトを点けました
      
一本目です


中がよく見えます
      
二本目 自然薯掘りの道具で 周りを掘り 穴掘りで土を挟み 表に出します
        
底が出ました 周りを丁寧に崩し 全体が出ました 
      
残念な事に 先(上の所)が パレットの中です 丁寧に 下に降ろしましたが 底が当たり折れました
 
手前と 奥のスコップは 3~40cm掘る時に使い 残り二つで 残り80~120cm掘ります
  
ペットボトルと 比べると 大きさが 解ると思います 残念な事に 柚子と共に 北海道に送ります 箱の大きさに合わせ 折ります
自然薯は 先が付いた 丸ごとで無いと 価値が有りません 
店で先の無い物 益して畑で作り 箸で持ち上げられない物は 自然薯では有りません 
ただの長芋です


DIY 自然薯掘り

2018年11月08日 | 畑仕事
時期に成り 自然薯掘りの道具を捜したが 見つかりません
出て来ました 前には 自然薯掘りをした所では無く 反対側の ハウス用のパイプを立てている所です
それも 一度目の草刈りは高刈り (地表5cm~10cm) 二度目の草刈り(地表から1~3cm下)をした時です 
刃先が 金属に触りました なにかと思うと 自然薯掘りの道具でした
 
4~5年前 短径の自然薯を一袋買 植えましたが 草におおわれています
春に 棒を立てて置きましたので 土の表面を出して 捜しました
先を見つけ 30cm程掘りましたが その先が有ります

長さが判りません 重機を持ってきて 脇を掘ります 縦ではなく横に掘ります
   
なかなか尻が出て来ません 
        
スコップが丸ごと 入っています まだ尻が見えません
          
やつと 掘り出しました
二つ目です 同じように掘ります
    
掘り出した 自然薯です 穴は重機で埋め戻します
          
きれいに成った 自然薯


ビックリグミ

2018年05月20日 | 畑仕事
ビックリグミを収穫しました
         
ほとんどが 食べ頃です 濃い赤色 少しでもオレンジ色ぽいと 渋いです
    
少し渋みと甘酸っぱい 独特の美味しさです
本日 二組のお客様に プレゼントいたしました
一升枡に 一杯位づつです 例えが古いですね 収穫に小一時間×2 掛かりました
一度 ジャムにして見たいと思います
レシピが有るか 解りません 

ブルベリー

2017年09月09日 | 畑仕事
7月8日ブルヘリーが色づきました
   
7月14日       7月23日
  
日が経つと収穫量が増えています

7月18日変わった形でしたので撮りました

7月23日 ネットの下を掘り 何かが入って来ます ワイヤーでくくり罠を掛けましたが 上手くかかりません
鳥が 殺られていますので トラばさみを買って来ました 直ぐに掛かりました 若い狸でした