マタギ 田舎 暮らし 大多喜町

マタギ 猟銃三丁所持 特許第7071600号 畑 DIYを得意とする サウナ好き 下大多喜2271

DIY 道具

2018年07月31日 | DIY
鎌の柄が壊れました 前にトンカチの柄に 使おうと思い 取って措いた 枝を切り 鋸で切れ目を入れて 差し込み 釘で固定しました
  

窓を作る時 大工道具を 確認すると 物の見事に 錆びていました
カンナとノミを 砥ぎます
まず 砥石を水に浸け 十分に水を吸わせます
  
砥石から 泡が出ています 水を吸っています
錆が酷いので 粗砥から 砥ぎます 砥石の下に 雑巾を置き 固定します
仕上げの砥石です 
  
砥石の粉が 少ないと きれいに砥げません 先に別の砥石で すり合わせ 粉出汁をしています
   
ゆっくりで良いので 刃を砥石にぴったり付けて 砥いでください 最後に裏の返しを一 二度砥いでください
全体の錆は 砥石の粉を 布かスポンジに付けて 良くこそげ落とします
          
ノミも この通り錆びています
        
        
最後に 特別なオイルで仕上げました
          
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY 窓

2018年07月14日 | 日記
部屋に 窓を付けます
べーすはパイプで作った 手作りの部屋です
窓は 東京の友人が 以前持って来て 10年位経つ物です
  
窓枠もガラス戸も 埃どころでは 有りません アルミとガラスですので 丁寧に洗えば 元に戻ります
昨年 卵売りに 使おうと思い 買って置いた コンパネです
幅30cmに 切りました これも洗いました
    
電動丸のこで 切りました 切断面を 揃えるのに カンナを使いましたが 幅が有り過ぎ 電動に替えました  
 
枠に合わせ 手鋸で切ります 線に合わせ 1~2cm動かし 刃が安定したら ゆっくり動かします 浅く線にそり引きます
ガイドが出来たら 角度を付けて切ります その繰り返しで きれいに切れます
    
仮に枠を組 窓枠との調整を します 手前が下です 上は外に出る分 幅広です 取り付ける時 手前は切ります
  
横の部分に 窓枠に合わせ 幅を合わせるために 木を足します
  
窓を付ける 壁です 切り抜きます
アルミの板です 壁に仮止めして 切り抜きます パイプが邪魔で その分下にずれます
真ん中の 5cmのパイプは グラインダーで切断します
          
木枠を取り付け アルミ製窓枠を付けます 状態を見ながら 仮止めして ガラス窓を入れます 後は明日です
          
翌日です 木枠を止め 壁を作り のきを作ります
アルミ枠の 四方と表側を 全て留めます これでかんせい 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震度4

2018年07月07日 | 日記
今日 震度4の地震が有りました
この頃 震度3の地震は時々有りますが いつもと違うので 倒れるかと 心配して テレビを手で押さえました
立って要られると言う事は テレビは倒れません 腰を落として 揺れを見ましたら 少しずつ収まりました
テレビを見ていると 虫が電気の周りで うるさいです いつもはコガネムシですが オトナシク成ったので見ますと
    
トンボでした 窓から出してやりました 窓は閉めて有りましたが 遠回りして 別の窓から 戻って来ました

又 揺れています 震度4の後 震度1~2の地震が数回来ています
同じ トンボで有るのは 足に蜘蛛の巣が 付いているので 解ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする