マタギ 田舎 暮らし 大多喜町

マタギ 猟銃三丁所持 特許第7071600号 畑 DIYを得意とする サウナ好き 下大多喜2271

高齢者 踏み間違い事故 防止へ 提言 2

2019年07月12日 | ニーュス
前回 書き忘れしました
車を運転する時 貴方の足は何処に有りますか 右足は使用しています
さて 左足は何処に有りますか  運転に関係ないと 楽な形にして居ませんか
ブレーキを踏み混む時に 邪魔してませんか 
危険を感じた時 右足が自由に動ける為 左足は 左側に寄せ 真っすぐにして居るのが理想です 
とっさの時 右足が体の真ん中に来ることが出来るよう 確実にブレーキを踏みこむ事が 出来るよう
意識して 運転する事が 事故防止に役立ちます 高齢者運転だから 事故を起こすと 言われない様 訓練しましょう
若い方は 年上の方に こんな方法も有ると 知らせてください 宜しくお願いします



高齢者 踏み間違い事故 防止へ 提言

2019年07月07日 | ニーュス
本日7月7日 年男 72才に成りました
元タクシー運転手から 提言です
 
近頃 老齢運転で 事故がテレビなどで 話題に成っています
色々 コメンテイターなどか゛言っていますが 制限するとか 安全装置がいいとか 
現実は 都会と田舎では 大いに違います
有名俳優が 運転免許を返納すると テレビで誇らしく言っていますが お金がたくさん有り お抱え運転手を 軽く雇える身分です
では無くとも タクシーも贅沢に使えます 電車を 使用しても 数分間隔で 運行されています
ご近所の旦那さんが 目が弱って来て 運転免許を返納しました
奥さんは 約2㌔の道を 歩いて買い物に 行き 荷物を持って帰ります
田舎では 運転免許が無いと 生活が如何に不便に成るか テレビ出演の方は 解らないと思います

本題です
老齢運転の事故対策は 予行演習で 予防出来ると思います
60才以上の方は 運転免許を習得した時は マニュアルのはずです 今オートマで運転してませんか
マニュアルは クラッチ・ブレーキ・アクセルを使い 止まるとサイドブレーキを使用していたはずです
今 オートマ車で ブレーキ・アクセルを使い 信号で止まる時 ブレーキを踏み続けていませんか 
思い出してください マニュアル車の時 信号で止まる時 ブレーキの前に クラッチを踏み ギアをニュートラルにして ブレーキ 止まると サイドブレーキを引いていました

オートマ車の 足元をみてください 自然に座ると 両足の間に有るのが ブレーキです
右足の所は アクセルです 
普通に足を伸ばすと アクセルを踏みます 
今テレビで 踏み間違いと言っていますが 気が動転している時は 普通に足を伸ばしています その先には アクセルしか有りません

踏み間違いの事故を起こさ無い為には 車に乗ったら エンジンを掛ける前に ギアをドライブに入れてください 前に押すだけでニューウトラルに成ります 
予行演習です ブレーキを踏むのと 同時にギアを前に押してください サイドブレーキを引いてください
アクセルを 間違って踏んでいても エンジンがうるさく唸るだけです 
エンジンが けたたましく鳴れば 動転していても ブレーキを踏んでいない事に 気が付きます
車は ニューウトラルでサイドブレーキが効いています ゆっくり止まります
毎回 予行演習する事で いざという時 体が動きます
走行している時 信号で止まる時 ブレーキは数回に分け踏みます ギアをニュートラルにして サイドブレーキを引いてください
信号が変わりました ブレーキを踏みサイドブレーキを戻して ドライブに入れ 発進です
オートマ車でもマニュアル車と同じ動作により 体が 予行演習の動作が身に着きます

事故が一件でも少なく成り 高齢者運転事故とテレビニュースに成らない様祈ります 
田舎にお住まいの方の ご健勝のことと 無事故で 何時までも 運転出来ます様 願っています

作業小屋7 完成

2019年07月02日 | DIY
作業小屋は 完成していましたが 前の方に 物入れと 雨と日差し除けを付けました
ビニールは 友達が持って来てくれた物です
      
物入れ用の棚です 足の場所が 平らで有りません 向う合わせで作りました
ブルー一色で 見にくいですが 色々な道具が揃ってきました
            
       
見にくいですが さて どんな道具が 有るでしょうか 捜してみてください