KLから西へずっと行ってシャーアラムと言う
デッカいモスクのある街の西の端の方に
バクテー(肉骨茶)の有名店が2軒ほどある。
が、それはガイドブックに詳しいので無視して、
同じ一角にあるパオ屋へ。
バクテー屋の客でその一角、今日も車が渋滞。
仕方ないのでちょっと先の所に車を停める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/dcb074201ab85e4590299528fb6a9ff9.jpg)
戻ってパオ屋さんに入ると、作ってる作ってる。
山ほどあんまん、肉まん、カレーまん。
ほぼ100%に近い人がそこで食べないで買って持って帰る。
なぜって、店の中はパオで占領されていて、
食べられるテーブルが2つしかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/ca147fedb6e5c5f5e63e37d21a26c169.jpg)
けれど持って帰って食べるより、
そこで蒸してくれているのを食べたいので
無理やり相席。
お茶やコーヒーも頼めるけど、
それ本業でもなさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b2/8b7f26b61ad2e8f8f0c85f07a1e6a1ac.jpg)
肉系のパオの中はちゃんとゴロゴロ肉が入っていた。
こりゃすごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/2e607ad4d7750917fcddf7c61cc11025.jpg)
せっかくなのでカレーまんも追加してみる。
と、何と、アルミの器まで皮に包まれて
一緒に蒸してた!
その手があったか!
味は本当にご飯と食べるカレーだった。
日本のカレーパンよりずっとこっちのが好きになった。
カレーパンもこうすれば良いのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/f5827e70d024f70e45754617972460ec.jpg)